クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]


ただいま関東は台風の直撃を受けようとしています。
画像の子もある意味台風でした^^)

これまた台風の・・・


ハチジョウノコWF1
八丈島中之郷産

『大歯を出してね♪』と、譲り受けましたが
うーん。。。
まず、なんにも知りません。。
ということで、BE-kuwa55号を引っ張り出して
知識を入れます^^)
56あたりから大歯ですね。
歩行性なんですねぇ。。
セットに黒土が必要かもなぁ。。。



どうりでチョコチョコと動くのね?
なのでプリンカップの中に入れての撮影。。



そうこうしているうちに台風は通り過ぎ
日を跨ぎました。
まずは寝てもらいます^^)
これが一番難関かもなー♪


まだだよ、まだだよと自分に言い聞かせても
ムダでした。。。

ホントーに本当にまだ早い。。割り出しです。



ゴトウヒラタ(福江島WF1)

いやー、アゴ・・・長いし基部太いし♪
頭もけっこー幅が出ました^^)



上翅の凹みも気になるほどではないし、
上々です❤
ゴトウヒラタで魅力なのは、アゴの緩やかな縦湾曲。
上品です♪
もう少し固まったら再度UPさせていただきます。



お次は待望の・・・とゆーか、唯一のと言えばいいのか?
の、トカラコクワ(中之島CB)
この子、ボクにしては高額だったのと入荷がこの子の親
1ペアだったので、素晴らしいセットを組んだのに
結果は8頭。。。しかも鳴り物入りで購入したマットが
ちょっと。。。ちょっとだったので
8頭のうち、この1頭のみが羽化まで来れたといういわくつき(^^♪
全ステージ、マットで飼育したけどそこそこの大きさで
羽化してくれました^^)


前胸にディンプルが出たのが残念ですが感無量の1頭♪

この子はお嫁さん募集です。
気長に待っていますので、お声掛けいただけたら幸いです。

今後なんですが、馬渡産ヒラタ♂が羽化中。
1400菌糸に入った個体ですので期待大(^^♪
伊豆大島のヒラタ オキノエラブヒラタの大きい♂蛹が
あとに続きます。
ゴトウヒラタも一番大きな幼虫が現在蛹。
ゴトウヒラタは全頭全ステージ マット飼育ですので
喜びも一入❤
随時UPさせていただきます♪


4月26日割出しと5月6日割出し分の
♂が色づいてきました^^)



ゴトウヒラタ。
けっこー黒くなったでしょ?
まだ腹が納まりきれていません。。



アゴが平べったく縦湾曲してるところが
ステキ❤



左右のバランスもいいし、内場の出方もいいです♪



ヤエノコ。
ヤエノコだとこれで大歯になるんだろうな。。



個人的にはヨシ❤です。



こちら側から見るとヤエノコだぁと思います^^)
後胸部分の上翅の膨らみがいいですね。
あまり大きくならないし、派手さもないけど
好きです♪ ヤエノコ。



最後は3ペアほぼ確定のダイトウヒラタ(南大東島)
なんでこれだけ産地を書いたかというとですね、
北大東島産と2産地あるからなんですが
最近、北大東島産を見ないんですね。
産地別で特に変わったことはありませんが
北大東島産をお持ちの方は大切にしといたほうが
いいかもしれませんね。


ワイルドだったら大きい部類なんですが
ブリードモノではミニミニ。。
画像で見るより実物は赤いですよ^^)
あと頭部と胸部の境で出る微毛の色が黄色でなく
シロです。


ダイトウヒラタは、飼育スペースの都合上
ヒラタはちょっと的な方にはオススメ。
800ブローで充分孵ります。
サイズを問わなければ幼虫期間は半年ほどでも
蛹になる個体もいるので、そ~いった意味でも
飼育しやすい種類です。

この3個体はペアになります。なので、7月クワタ販売予定です。
気になった方は、コメント欄か、私信していただければ
詳細ご連絡差し上げます。




とでも言えばいいのでしょうか?




今期を彩るであろう個体たちも揃って
あとはペアリング時期とブリードを待つばかりなのですが


その主役たちに華を添えるような個体もいたりします。
アマミコクワ、リュウキュウコクワ。
(画像はアマミコクワ)
トクノシマヒラタ。
ムシモンオオクワガタ。
特にトクノシマヒラタは、アマミヒラタ(与路島)との
比較もしてみたいのでぜひともブリードしたいところ^^)

主役をもうひと方♪本土ヒラタの産地別。
種子島を筆頭に今期羽化してくる伊豆大島 馬渡島
の地域差なんかも見比べたいし❤

オオトリはタカラヒラタ(小宝島)。
これもタカラヒラタ(宝島)が今期羽化してきます。
併せて楽しみ倍増です♪

画像はヒラタが多いのですが、ノコも
アマミは、請島、油井が羽化してくると同時に
与路 加計呂麻は今期ブリードするので
順を追って楽しめる^^)
あとトカラ。
中之島はトカラオレンジプロジェクトと
銘打って遊ぼうと思っているし
悪石 臥蛇が羽化予定。
中之島と並行して諏訪之瀬も2♂4♀といるので
ブリードします。

ついでのようにできるけど決してついでではない
ネブト。
使用済みマットと省スペースでできるので
大型(ネブトに比べれば)の種と一緒に
ブリードしていきます。

ちょっと予定より多かったので自分でビックリしています。


珍しい産地のクワガタは探していると
目にしたとき、耳に入ったときに入手しないと
次がないのかな?と、思ったりします。



実感としていないなーと、思ったのは
伊豆大島のヒラタ。

伊豆大島は採集に行くので余計感じるのかもしれません。
やっぱ伊豆大島はノコが多く、コクワ(持ってます♪)は
少ないし、ヒラタはこれまでにヨロヨロの♀を仲間が
採集したのみだし。。ネブトとかもいるらしいのですが
採ったことはありません。




今、持ってるので見かけないなーと、思っているのは
請島 与路島のノコ。
アマミノコ自体がね、市場に少ない印象も受けます。


トカラもね、臥蛇より諏訪之瀬のほうが見かけないかも
しれませんね。臥蛇は希少ということが分かっているので
大事に累代されますが、
諏訪之瀬はそこまで浸透していないのかもなぁ。。。

ボクが注目しているのは北九州離島のノコ、ヒラタです。
やっぱ入手するのは難しいです。

現在、馬渡産のノコ、ヒラタ 福江島のヒラタ(ゴトウヒラタ)
がいるのみなので、ちょっと増やしたいキモチもあります。

これから貴重になるであろう産地もありますよ^^)
西表のクワガタはこれから入手しづらくなると思います。

ヤエヤマコクワはね、今度は入手しようと思っていますよ^^)
こないだのクワタでいなくなってしまったので♪












material by:=ポカポカ色=