クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3569] [3568] [3567] [3566] [3565] [3564] [3563] [3562] [3561] [3560] [3559]
4月26日割出しと5月6日割出し分の
♂が色づいてきました^^)



ゴトウヒラタ。
けっこー黒くなったでしょ?
まだ腹が納まりきれていません。。



アゴが平べったく縦湾曲してるところが
ステキ❤



左右のバランスもいいし、内場の出方もいいです♪



ヤエノコ。
ヤエノコだとこれで大歯になるんだろうな。。



個人的にはヨシ❤です。



こちら側から見るとヤエノコだぁと思います^^)
後胸部分の上翅の膨らみがいいですね。
あまり大きくならないし、派手さもないけど
好きです♪ ヤエノコ。



最後は3ペアほぼ確定のダイトウヒラタ(南大東島)
なんでこれだけ産地を書いたかというとですね、
北大東島産と2産地あるからなんですが
最近、北大東島産を見ないんですね。
産地別で特に変わったことはありませんが
北大東島産をお持ちの方は大切にしといたほうが
いいかもしれませんね。


ワイルドだったら大きい部類なんですが
ブリードモノではミニミニ。。
画像で見るより実物は赤いですよ^^)
あと頭部と胸部の境で出る微毛の色が黄色でなく
シロです。


ダイトウヒラタは、飼育スペースの都合上
ヒラタはちょっと的な方にはオススメ。
800ブローで充分孵ります。
サイズを問わなければ幼虫期間は半年ほどでも
蛹になる個体もいるので、そ~いった意味でも
飼育しやすい種類です。

この3個体はペアになります。なので、7月クワタ販売予定です。
気になった方は、コメント欄か、私信していただければ
詳細ご連絡差し上げます。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
御無沙汰しています。こちらは、これからコクワ2種が羽化の時期に入りました。

これと入れ替えで、国産ヒラタ6産地を仕掛けようかと考えています。 先日お世話になりました『請島』の他、『北大東』もいます。

もう、10年以上前だったでしょうか、『北大東』ラベルの累代『F1・F0』クラスが流通していました。今は、流通してはいますが殆ど『CB』ばかりになりました。

現地での採集が材割りでしか、ほぼ採集不可能な為か『只でさえ少ない』発生源が採集圧に押されてしまい、現在では採集困難になってしまったそうです。

このまま行けば、現地は『採集禁止』になるのも最近の傾向からしても時間の問題ではないでしょうか。 ブリーダーとしては、ダイトウヒラタの特異性から『天然記念物』や『種の保存法』の指定にはならない事を祈るばかりです。
53R 2017/05/12(Fri)21:17:36 編集
やっぱり。。
53Rさん、ご無沙汰です^^)
北大東島はやっぱりでしたか?
ダイトウヒラタって、比較的累代が浅い
個体が入手できていたんですけど
最近、北大東ラベルを見なくなったので
現地の採り子の方がやめてしまったのかな?と、思っていました。
ダイトウヒラタはその産地から特異性が
際立つ亜種だと思っています。
採集禁止にならないよう祈るばかりです^^)ボクもこの週末『小宝』と『与路』のセットを組む予定です。
請島ヒラタは予定していた♀が入手できなくなってしまったので、ぜひ数を採っていただきたいです。そのときはご相談させてください。
よろしくお願いいたします。
あんず 2017/05/12(Fri)22:16:12 編集
無題
こんにちは。
私も大東ヒラタの希少性を認め、WILDの行く末を案じる一人です。
産地の状況コメを見て大変残念に感じました。

今年、南(WF2&F1<材割採集個体F0の子>)北(CB)双方ブリード予定ですが、手元に飼育できることに今更ながらありがたみを覚えました。

北大東ヒラタは、ほぼ毎年グリーンハウス(神奈川・JR横浜線矢部駅近辺)さんにあるのを見かけます。ブリーダーさんの持ち込みもあり、一点物ペア・単品も多いですが、種類豊富で良心的なSHOPです(月曜定休)。
店長さんは数年前まで元同僚のWITHの○○氏と一緒にKUWATA大宮にも出店されてました。


あんずさんには、是非与路島アマミヒラタブリードを成功していただきたいです。

私のブリードの中核は国産ノコですが、今年はヒラタの多い年となっております。(ファソルトH<韓国産>、ゴトウH3産地、スジブト3産地、屋久島、伊豆大島、八丈B他・・・)
とりわけアマミH・スジブトHには思い入れがあります。

私もアマミH、大島龍郷長雲峠(前述グリーンH)・請島(ユウタン)・加計呂麻島(習クワ/ユウタン2ライン)・喜界島(Dグッズ)4産地ブリード頑張ります。
失礼します。 
東京クワジ 2017/05/13(Sat)13:38:49 編集
東京クワジさん♪
スミマセン。。レス遅れました。
ダイトウヒラタは国産ヒラタの中でも
いろいろな意味で異質なので貴重性を
感じずにはいられないのです^^)
グリーンハウスさんはけっこう近いのですね?今度遊びにいってみます。
いつも貴重な情報ありがとうございます。今年は与路島産はノコとヒラタがそろい踏みなので気合を入れます。
ヒラタは最近、ほのかに集めている人が
増えている印象を受けます。
ボクもノコがあくまでも飼育の中心なのですが、ここんとこいろいろです♪
あんず 2017/05/14(Sun)12:58:47 編集
無題
こんにちは。

昨日今日と私の住む都内多摩地域は、天気がぐずつき気温も20℃前後、暴れて小ケースに移したノコたちも落ち着き、ひとまず安堵しています。

数日前は九州地方の天気が荒れたそうで、特に中甑島が一時間に降雨量107ミリ(観測史上最多)だったようで、長崎福江島などといっしょに中継でニュースになってました。最近はおかしな天気が多いですね。

本題ですが、グリーンハウスさんの情報を補足します。

ホームページ「昆虫専門店 グリーンハウス(Green House)」はありますが、更新はほとんどされておらず情報は古いです。

所在地:相模原市中央区矢部3-1-8
TEL:042-757-7702(FAX兼)
営業時間:平日(火~金) 15時~20時
     土日、祝日   12時30分~20時
     月曜定休(ただし祝日と重なると祝日時間で営業)
     年末年始休業など・・・


私は年10回行くぐらいですがつき合いは長く常連に近い方です。これからはその経験による情報です。


現在の生体ラインナップは、HP記載より少ないと思われます。ですが、本格的なシーズンインともなれば、
特定のブリーダーさんの持ち込みと、店主さん自身がブリードしたり、仲間と近県に採集に行かれるため、WILD・ブリード品ともども増えます。
埼玉のクワ○ブラ○ドさんなど他店さんとの交流もあり、もともとそれほど広くない店内が生体・用品で埋まります。
若干コバエが飛ぶ環境が人によっては気になるかもしれません。
数が多いので、店内で手に取ったりなどして観察するとき、常連さん以外は、店主に先に申し出たほうがいいと思います。
また、微妙な温度管理を伴う種(ミヤマ、オウゴン、ホソアカ、休眠中のノコなど)店主が店奥で管理されているので、まずは店主と話された方がいいです。希望の種を申し出て、あれば奥から出してくれます。訪問の時期・タイミング次第で思わぬ掘り出し物と出会ったりすることもあります。


外国産ノコでしたら、ギラファ、サバゲ、ミラビリス、ウムハンギ、ゼブラ、オキピタリス、モーニッケ、カネギエーテル、スツラリス、ガートルード、ドエスブルグなどが見られます。

国産オオクワは能勢YG、福岡久留米が主ですが、その他産地物もあったりします。
私の神奈川三浦郡葉山町(クワガTAMUSHIN氏血統)産、山梨韮崎市穂坂町上今井産、はここで入手しました。

カブトムシもシーズン中は多いです。

各種幼虫販売は少ないと思います。

購入の種によっては証明書を希望で、付けてもらえることもできます。

スタンプカードがあり、希望すればもらえます。
お買い物1000円ごとに1スタンプ×50溜まると3000円ぶん買い物できる仕組みです。使用期限はありません。


といったところです。参考になれば幸いです。
それでは、また・・・。
東京クワジ 2017/05/14(Sun)19:10:26 編集
グリーンハウスさん。
詳細情報ありがとうございます。
グリーンハウスさんの外産ノコ
気になります。カネギエーテルは
以前から欲しかった種類です^^)
あんず 2017/05/14(Sun)22:46:30 編集
外産ノコ
こんにちは。
カネギエテルノコですか。いいですね。以前飼ってました。

入荷情報を調べたところ、むし社HPに「マレーシアキャメランハイランド産WILD」とありました。
早速問い合わせましたが、昨日売れたとのこと。残念です。

毎年都内・近県のSHOP巡りをしてますと、数は少ないですがWILD/ブリードとも結構コンスタントに見かけるという印象です。
こないだ行った習クワさんや、昨年ではビート○ライ○サポート+さん(埼玉・越谷)などにありました。


先日のグリー○ハウスの文で「ガートルードノコ」と記しましたが、お気づきでしょうが、「ゲルツルードノコ」のことです。

ビークワ46外産ノコ特集号での記載の記憶があり、つい書いてしまいました。スミマセン。
ぜひ、カネギともども問い合わせして行ってみてください。


私は外産ノコでは、飼育が常温でうまくいってるということもありますが、サバゲノコギリ(カメルーン南西州産)・フタテンアカノコギリ(台湾・南投縣チチ山&力行産)にはまってます。
東京クワジ 2017/05/20(Sat)19:10:51 編集
こんばんは^^)
サバゲとフタテンアカですか?
フタテンアカは飼育したことがないので
興味があります。
実はブログを始める前は外産ノコかなり
嵌っていまして随分飼育していました。
最近は入手が困難な部類になってますよね?飼育種と飼育数が激増したことを
よく覚えています^^)
あんず 2017/05/20(Sat)20:18:43 編集
material by:=ポカポカ色=