クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
6 8 9
10
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
公共交通機関を利用する頻度が高い2日間でした^^)
特に昨日は、ある程度の時間電車に乗ったのですが
まぁ空いています。。今日もバスと電車で移動したけど
同じでした。時間帯も関係していると思いますけどね^^)



ところで今日は?と言いますと、バイクが仕上がったので
取りに行ってきました。



外観上ではフロントのアウターチューブを黒にして
フォークブーツも交換してもらいました♪



フォークブーツはたぶんオフロード用だと思います。
蛇腹が多いタイプでスクランブラーチックを狙っています^^)



あとメーターを中央にしてもらいました♪ これはステーを
ワンオフしていただいています。



こんな感じです。トップブリッジはXSの純正を黒く塗りなおして
もらいました。やっぱり全体のバランスを考えるとこのほうが
しっくりきます。



今回のカスタムのメインは配線の引き直しです。
ケブラーが剥き出し(販売時の価格を下げるために敢えて
弄らなかったそうです。)だったのでそれをスッキリさせました。
メンテナンスも当然考えています。



ここからのアングルは色が変わった程度にしか映っていませんが
フロントタイヤとフレームのダウンチューブの間がかなり狭まっています。



フロントを下げることにより、短くしたマフラーのバランスが
良くなったと思っています。あとブレーキランプを小さくしたのが
際立ちました。あとポジションがね、かなりコンパクトになっています。



カスタムは小さなパーツ一つ変えただけでも全体のバランスが
かなり変わります。大きなパーツ(マフラーなど)を変えると
顕著なんですが、今回のカスタムはそのバランスの修正も兼ねています。
完成形に近づいてきたSRクン。実はイメージソースはメグロなんです。
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、ボクのイメージでは
かなり近づいています♪





カスタムが仕上がり、意気揚々と乗っていたSRクンですが
電気系に少々難が出たので、この間の日曜に直してもらいました。
ウインカースイッチの劣化で接触が悪くなっていたのが原因。
ウインカー・ホーンのスイッチ(汎用ミニタイプ。
カスタム車がよく装着しているタイプです。)を交換して
事なきを得ました^^)これが誘発したのか?は分かりませんが
ライトのバルブも切れてしまったので、そちらも交換です。



ライトのバルブは古いタイプのバルブが付いていたので
現行のバルブが付けられるよう外装ケースはそのままに
現行タイプに交換。車検対応もできるようになり、明るくなりました。



これにて万全となったSRクンですが、今後は細かいところを
煮詰めていく予定です。今回の電装も実はフレームのネックあたりに
接合部分が剥き出しなんですね。。これは聞いたところ、
車両販売当時、カスタム車(特にフレームを加工して小さなタンクを
取り付けるなど大掛かりな個体)の需要が低く、価格を抑えるために
車体入庫後、最小限のみ手を入れたとのことで、ボクがこの車体を
手に入れたときの価格を考えると妙にナットクしてしまいました^^)



この車体はロングツーリングなどは想定していないけど
(ご近所・・・と、言ってもバイクでの範囲ですが、美味しい
ランチを食べるためのバイクです。)、そのような細かい部分に
手を入れたり、各パーツのステイの見直し 全体のバランスなんかも
弄っていこうと思っています。



カテゴリー的な見方をするといろいろな要素を含ませた
SRクンですが、うまく調和していけるように持っていきたい
ところです。




画像の撮る角度も違うけど見え方がこんなに
変わるんだと自分でもビックリしています。
この2枚の画像の違いで大きく変わっているのは
マフラーとブレーキランプです。
右画像が変更後なんですが、こんなに長さが違って見えるのは
意外でした。あとブレーキランプの大きさのせいか?
ずんぐりむっくりにも映っています。



ちょっとコミカルなデザインのマフラー。
国産250㏄用にリメイクされていましたが、元々はハーレーの
リプレイス品です。それをさらに切った貼ったして取り付けています。
マフラーエンドはもう少し探すつもり^^)思っていたより
フィッシュテールが大きかったです。古いイタリアンの小排気量車や
ハマーをイメージしたんですが、思惑と違った感じになりました。。



この角度からですと以前と変わらぬ佇まい。
トップブリッジをXSの純正に交換しています。
メーターステーが少しはみ出したのが残念ですが、
乗っているときの感覚は気に入っています。
トップブリッジを変更したことにより少しハンドルが下がったのが
丁度よかったようです。



全体的にはさらにこじんまりしたSRクン♪
このあと外装で手を入れたいのはフロントフェンダーですが
これはまだ未定。細かく見ていくとちょこちょこ弄りたい部分は
あるので、そちらが先になりそうです。



この画像 どの部分か分かります?
エンジン下のオイルストレーナー(オイルパン)です。
面合わせが大変だった痕跡が伺えます。これは感謝です♪
今度のSRはこのような見えない部分にも手を入れてます。
まぁ裏地に凝るといいますか?^^)江戸前で責めています。

しかし・・・今回の変更はマフラーという大きなパーツを
変更したので見栄えはかなり変わるとは思っていましたが
見え方のバランスがこんなに変わるとは思っていた以上でした。
これだからいつまで経っても完成しないのかもしれませんね^^)



一日にできることが少ないですね。。
そういえばチュウホソアカが後食を始めました^^)
もしかしたらお正月に産卵セットを組むことに
なるかもしれませんね?



ところで昨日は、仕事と所用の関係で
連絡が遅くなったことが原因ですが、急遽発送をして
(郵便局は混んでいましたね。。けっこう待ちました。)
それからシンセリさんにバイクを取りに行きました。
だいたいバイクを取りに行った後って、そのまま少し走るのですが
ちょっと走るだけでもう日が陰ってきます。



まぁお休みの時はそれでだいたいのことは
終了してしまいます。平日もそうですが一日が早いこと。。



そんなことも含めて帰ってきたバイクは、まだ画像すら
撮れていないのですが、マフラーやブレーキランプ、
トップブリッジなど遠目から見ても乗っていても
一目で分かるところを変更しているのでちょっと嬉しいです♪ 
マフラーを交換すると当然のことながら音が変わるので
違ったバイクに乗っている感じになります。



この画像は変更前。画像と比較すると間違い探しのように
なってしまいますが、持ち主からすると大きく変わってきます♪
ちょっと調整が必要な部分もありますから今日もバイク屋に
行くことになるけど、その前に送迎があります。
来週はイベント準備等もあるので、やっぱりそんなにできないなぁ
と、ぼやくこともあるかもしれませんね^^)


最近ヤフオクで落としているのはクワではなく
バイクのパーツが多いんですね^^)
マフラー オイルストレーナー が最近の落札品目で
本日、また新たに届きました♪



レプリカなんですが雰囲気抜群です♪
ナックルの初期に付いていたテープランプです。



少し径が小さいかなとも思いましたが
ヘッドライトも小さくしたのでまぁよろしいかと^^)。。



徐々にクラシカル化が進むSRクン♪
球をどこで取り換えるのか?分からないテールランプです^^)


material by:=ポカポカ色=