クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]


ついに手に入れた小宝島産ヒラタと与路ヒラタ。

アマミヒラタは、請島と与路。
近縁亜種でトクノシマ。

タカラは宝島と小宝島。

本土ヒラタは以前にも書いた通り、
伊豆大島 馬渡 種子島 屋久島

これ以外ではゴトウ ダイトウ チョウセン
オキノエラブ

キモチいいほど揃いました^^)



ノコはすさまじいくらいです^^)

アマミコンプリート
トカラ 口之島以外の産地
本土は、下甑 馬渡 伊豆大島 種子島
それ以外にも、ヤエヤマ オキノエラブ ミヤケ
本土系亜種は、ミシマイオウ クロシマ
クチノエラブ ヤクシマ

これにコクワとネブトと外産。



さすがにこんなにいると、どれから手を付ければ
いいのやら?^^)

ただちょっと良かったのは
種類数は多いけど、1種あたりはそんなにいないのです。
そこがモチベーションを下げないで済んでいます。

ヒラタとノコに限定してもいいのかもしれませんが
ねっ!そーゆーワケにもいかないのです^^)










あっ!もうコレ関係ないですね^^)

あーだこーだ書いていたら
鹿児島県産のクワガタ・・・いっぱいいるな。。
と、思いまして。。


ヒラタは・・・
アマミヒラタ
トクノシマヒラタ
オキノエラブヒラタ
タカラヒラタ(♂のみ)
ヒラタ(屋久島産)(♂のみ)

ネブトは・・・
ネブト(屋久島産)
アマミネブト(♂と幼虫)
トカラネブト(諏訪之瀬産)(幼虫)

ヤマトサビ(徳之島産)

コクワは・・・
トクノシマコクワでしょ、
ヤクシマコクワ・・・屋久島 種子島 
上甑(これ・・・さっき抜けていました。。)
ミシマコクワ(黒島)
トカラコクワ(中之島)(♂のみ)

あまり書きたくない。。ノコ♪

本土系は
ミシマイオウ クロシマ クチノエラブ ヤクシマ
本土ノコ(種子島)
アマミ系は
アマミノコ 油井岳 請島 与路島 加計呂麻島
トカラノコ 中之島 諏訪之瀬島 悪石島 臥蛇島
トクノシマノコ オキノエラブノコ

こんなにいるからしっちゃかめっちゃかになるんだねぇ。。。




BE-kuwaの59号って、
ボクにとってバイブルなんですね^^)

特にコクワとノコのプレートは
穴が開くほど見てしまうのですが



コクワが2種いる県って鹿児島県だけですね。
いわゆるコクワとアマミコクワ。
アマミコクワはコンプリートしているので
アマミコクワとトクノシマはいます。
(この2種のブリード予定はなし。)
で、コクワの4亜種なんですが
原名亜種以外は全部いるんです(!)
いや、、実は気がついていませんでした。。
特にヤクシマコクワは馬毛島以外
(実はこれが一番欲しい)は、全産地いる。。
集めようと思って集めているのならまだしも
気がついたら集まっていた。。。というのは
ちょいモンダイがあるかもしれません。。

今、コクワと同様な状態に陥っているのが
ネブト。。

見つけたら買わないと手に入らないという
自分自身の強迫観念が拍車をかけているのかも
しれません。。。





さきほど成虫のエサ替えを
やりまして^^)そろそろなクワも
少々おりまする。。
まぁ、ノコはね。。。そこも魅力のひとつ
だったりするからね^^)

ところで、我が家には本土○○クワガタと
呼ばれるクワガタが3種ほどいらっしゃいます。

いわゆる亜種ではないクワガタなのですが、
当然ノコはいます。
あとコクワとヒラタ。
あっ!コクワは画像。。撮りませんでした。。


いろいろな亜種が飼育種にいるのに
何故か原名亜種を持っていたい衝動に駆られます。



なんたってカッコイイですからね♪



美しいし❤



ウチにいる本土○○は全て伊豆大島産。

ノコ以外はレアなんです^^)
ホーントいないんだから♪




と言いますとね^^)
ボクんとこだと・・・

ですよね?^^)

でも今年はいろいろ居て、

ヤクシマノコはWD F1 F2

ヤクシマコクワは、上甑(!)屋久島 種子島

ヤクシマヒラタは亜種ではないがレアだそうです。
(種子島産もあったのですが、気付いたときには
売れてしまっていました。。)
屋久島と言えば世界遺産だし、杉はスゴイしぐらいの知識
なのですが、ウチには『ヤクシマ』と名の付く
クワガタが豊富です❤

今回ご紹介させていただくのは、ヤクシマノコF2
クワタで出品数が不足して、自分用のヤクシマノコを
売れないように高く設定したにも関わらず
一番最初に引き合いがあり、慌てて値下げした。。
という経緯があり、その後購入された方から
幼虫をプレゼントしていただき(^^♪
その幼虫を孵した成虫の画像です。

(この夏、その方と酒を酌み交わし
台風の中、肩を寄せ合いながら帰るほどの中に^^)


その中でも大きな個体と赤い個体です。

この子は大きいし、マッカチンです❤
ヤクシマノコはなんだかんだで
もう5,6回飼育しているのですが
最初の1~3回はSOLDOUT!
採集禁止でないのが幸いして、毎年WDを入手することが
できているので、何故か毎年購入。
今年は迷ったのですが、迷うぐらいなら買おうということで
産卵セットを組んでいます。(卵が見えています。)

何が魅力か?と言えば、アゴの縦横湾曲は
言うに及ばず、頭部 胸部 上翅にかけて
直線で構成されること。意外と赤いこと。
50ミリ程度でも大歯になること。
どちらかというとガッチリ型のノコなんですが
野蛮さがあまりないこと。(ボクの印象です。)
・・・・と、書きだしたらキリがありません。

ボクが比較対象とするのは、クロシマ 伊豆大島産
ミシマイオウあたりなのですが
どの種とも違う魅力があって見ていて飽きません。

あと、65~はベツモノです^^)
そんなトコロも楽しい要因です♪










material by:=ポカポカ色=