クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
大手町の余韻から脱却できそうです♪
あっ!おはようございます。
現実には疲れが取れてきたというコトなんですけどね^^)
早いもので4日が経ちました。
今回は仕事とプライベートが重なり、非常にハードな状態での参加でしたが
なんとか乗り切れて、しかも大いに楽しめたのが大きな収穫です♡
さて 今度は月末処理が待っていますけど、新たな個体のヤフオク出品も
させていただこうと考えています。
どうも性格的にまとめてやってしまいたい衝動に駆られるのですが
毎日2点ほどづつ出品させていただければなと考えています。
そのほうがあとあと細かな対応もスムーズかなとも思いますしね^^)
あとリクエストいただいている個体も随時出品させていただきますので
今暫くお待ちください。♂♀判定や状態の確認後 画像にしていきます。
ブリードに関しては、まず月末処理を早めに片づけて時間を作ることが
先決です。これから繁忙期に入りますから、時間の使い方は大事です♪
そんなこんなの9月下旬 ようやく暑さもガマンできる範囲になってきました。
夕暮れも早くなってきましたし、朝晩は涼しいと感じられるようにもなっています。
うーん。。。今年もあと3ヶ月なんですね(^^♪
あっ!おはようございます。
現実には疲れが取れてきたというコトなんですけどね^^)
早いもので4日が経ちました。
今回は仕事とプライベートが重なり、非常にハードな状態での参加でしたが
なんとか乗り切れて、しかも大いに楽しめたのが大きな収穫です♡
さて 今度は月末処理が待っていますけど、新たな個体のヤフオク出品も
させていただこうと考えています。
どうも性格的にまとめてやってしまいたい衝動に駆られるのですが
毎日2点ほどづつ出品させていただければなと考えています。
そのほうがあとあと細かな対応もスムーズかなとも思いますしね^^)
あとリクエストいただいている個体も随時出品させていただきますので
今暫くお待ちください。♂♀判定や状態の確認後 画像にしていきます。
ブリードに関しては、まず月末処理を早めに片づけて時間を作ることが
先決です。これから繁忙期に入りますから、時間の使い方は大事です♪
そんなこんなの9月下旬 ようやく暑さもガマンできる範囲になってきました。
夕暮れも早くなってきましたし、朝晩は涼しいと感じられるようにもなっています。
うーん。。。今年もあと3ヶ月なんですね(^^♪
うーん。。。画像とかもないんですが、朝方の通勤時間帯は
雨が強かったです。(お客様の処にいました。。)その後
仕事の関係各位殿にメールで本日の予定等々の連絡を入れ、
1時間ほど様子を見ていたら雨が小降りになったので、
予定の変更こそありましたが、通常通り営業することができました。
近隣の河川はかなり水嵩が増していたようでしたが、大事には
ならずに済みました。しかし、近県はニュースで見る限り
大変なことになっていましたね。。。
友人や知人 販売仲間など、お住まいの地域が含まれているので
心配です。。。
昨日はヤフオク発送も2件ほどございまして、無事発送終了しています。
落札者様は到着を今暫くお待ちください。窓口では台風による遅延等の
連絡はなかったので通常通り到着すると思います。
実は台風で営業困難になることも予測はしていたので、少し
羽化した成虫の把握もしようかと考えていましたが、それどころでは
ありませんでした。。。午前の1時間滞留はボクを蝕むには大きすぎた
1時間でした。。。おかげで夕方までノンストップです。。
と、画像は最近羽化してきたノコを中心にお届けしています。
近々 ペア販売も考えていますので、コチラもよろしくお願いいたします。
雨が強かったです。(お客様の処にいました。。)その後
仕事の関係各位殿にメールで本日の予定等々の連絡を入れ、
1時間ほど様子を見ていたら雨が小降りになったので、
予定の変更こそありましたが、通常通り営業することができました。
近隣の河川はかなり水嵩が増していたようでしたが、大事には
ならずに済みました。しかし、近県はニュースで見る限り
大変なことになっていましたね。。。
友人や知人 販売仲間など、お住まいの地域が含まれているので
心配です。。。
昨日はヤフオク発送も2件ほどございまして、無事発送終了しています。
落札者様は到着を今暫くお待ちください。窓口では台風による遅延等の
連絡はなかったので通常通り到着すると思います。
実は台風で営業困難になることも予測はしていたので、少し
羽化した成虫の把握もしようかと考えていましたが、それどころでは
ありませんでした。。。午前の1時間滞留はボクを蝕むには大きすぎた
1時間でした。。。おかげで夕方までノンストップです。。
と、画像は最近羽化してきたノコを中心にお届けしています。
近々 ペア販売も考えていますので、コチラもよろしくお願いいたします。
夏休みです♪ お盆休みです。。と、背中に羽の生えたボクでしたが^^)
そう思うようにいかないものですね。。。
実は今年も14日の夜から伊豆大島行を予定していました^^)
お盆時という一番費用のかかる時期ではありますが、同行していただく
友人とボクの予定がここしか合わなかったのと、月齢がですね^^)
一番宜しかったのですよ♡・・・そんなワケでこのお盆時にしたのですが、
まさかねぇ。。。そんなに来なくても・・・と、思ってしまいました。。
昨年あたりから採集のみではなく、リフレッシュに重きを
置くようになりまして(^^♪、今年はその充実度を高めた予定を
組んでいました。
(画像はジェット船)
だいたい23:00発のさるびあ丸に乗り込み、朝方 伊豆大島に着きます。
それからレンタカーの手続きを済ませ、いざ採集となるワケなんですが、
今年はそこまでは同じにするけど、そこからは趣向を変えていました。
だいたいam10:00(もしかしたらもっと早い。。)ぐらいで、最初の採集は
終了となり、それから新規ポイントやミヤマポイントに出向くことが
多いのを辞めて、風呂に入ろうということで落ち着いていました^^)
この画像の一つ前の温泉3日間券は何度入ってもいいので、もっと有効的な
使い方はないかなー?と、思っていたけど滞在時間に制限があるので、
なかなか難しかったりします。採れるとは言いましてもそうでない場合も
ないわけではないので、そこはケースバイケースでしたが、今年は採れなかった
らそこまでで、キモチを切り替えようということにしていました^^)
風呂に入り、それまでの垢を落として島の食事に舌鼓を打ち、
いい気持ちで島を周遊しながら新規ポイントやミヤマポイントを
見て廻ろうということになっていました。ボクは販売もするので
ある程度の数は持ち帰りたいというキモチはありますが、
まぁそれはそれでいいぢゃない^^)と、切り替えていました。
あくまでも伊豆大島を楽しみ、島の産物でもあるクワガタを
少しだけ頂戴(♡)させていただく^^)ということに
なってきました♪ のに、今年は台風です。。。
一応 友人が全ての予約をキャンセルしてくれたので、個人的には
事なきを得ていますが、まぁカナシイですよね。。。
船の運航状況も日を増すごとに欠航が相次いでいますので
今年は想いだけを伊豆大島に送り、クワ活に勤しむことにします。
さて、キモチ(今回はキモチというワード・・・多いです。。)を
切り替えてのクワ活なんですが、まだ天候は曇りなので、これから
洗い物をします^^)昨日のウチに時間が掛かりそうな産卵セットは
組んでしまったので、まずは台風対策です。
それではこれから始めます(^^♪
そう思うようにいかないものですね。。。
実は今年も14日の夜から伊豆大島行を予定していました^^)
お盆時という一番費用のかかる時期ではありますが、同行していただく
友人とボクの予定がここしか合わなかったのと、月齢がですね^^)
一番宜しかったのですよ♡・・・そんなワケでこのお盆時にしたのですが、
まさかねぇ。。。そんなに来なくても・・・と、思ってしまいました。。
昨年あたりから採集のみではなく、リフレッシュに重きを
置くようになりまして(^^♪、今年はその充実度を高めた予定を
組んでいました。
だいたい23:00発のさるびあ丸に乗り込み、朝方 伊豆大島に着きます。
それからレンタカーの手続きを済ませ、いざ採集となるワケなんですが、
今年はそこまでは同じにするけど、そこからは趣向を変えていました。
だいたいam10:00(もしかしたらもっと早い。。)ぐらいで、最初の採集は
終了となり、それから新規ポイントやミヤマポイントに出向くことが
多いのを辞めて、風呂に入ろうということで落ち着いていました^^)
この画像の一つ前の温泉3日間券は何度入ってもいいので、もっと有効的な
使い方はないかなー?と、思っていたけど滞在時間に制限があるので、
なかなか難しかったりします。採れるとは言いましてもそうでない場合も
ないわけではないので、そこはケースバイケースでしたが、今年は採れなかった
らそこまでで、キモチを切り替えようということにしていました^^)
風呂に入り、それまでの垢を落として島の食事に舌鼓を打ち、
いい気持ちで島を周遊しながら新規ポイントやミヤマポイントを
見て廻ろうということになっていました。ボクは販売もするので
ある程度の数は持ち帰りたいというキモチはありますが、
まぁそれはそれでいいぢゃない^^)と、切り替えていました。
あくまでも伊豆大島を楽しみ、島の産物でもあるクワガタを
少しだけ頂戴(♡)させていただく^^)ということに
なってきました♪ のに、今年は台風です。。。
一応 友人が全ての予約をキャンセルしてくれたので、個人的には
事なきを得ていますが、まぁカナシイですよね。。。
船の運航状況も日を増すごとに欠航が相次いでいますので
今年は想いだけを伊豆大島に送り、クワ活に勤しむことにします。
さて、キモチ(今回はキモチというワード・・・多いです。。)を
切り替えてのクワ活なんですが、まだ天候は曇りなので、これから
洗い物をします^^)昨日のウチに時間が掛かりそうな産卵セットは
組んでしまったので、まずは台風対策です。
それではこれから始めます(^^♪
台風・・・長引いていますね。。。
被害に遭われている地域の方々にお見舞い申し上げます。
クワガタ飼育をしていると少なからず知り合いや知人がいるので
心配です。。
もう一つ心配なのが、台風7号ができるのでは?という報道。。
小笠原諸島の南の熱帯低気圧が台風7号に・・・
そうなりますと現在の予想進路では関東をお盆時期に直撃という
ことにもなりそうなんですね。。。
実は今年も伊豆大島行は決定していて、同行する友人の仕事の都合もあり、
今年はお盆時に渡島する予定を立てています。
ボクの場合は、採集という名目で温泉とリフレッシュが目的なので
島に行くことができればいいのですが、やはり天気はいいに越したことは
ないですからね。。。
コロナ禍で行けなかったワケではありませんが、今年は少し特別な想いも
ある伊豆大島行き。あとは天に祈るしかないのかもしれません。。
被害に遭われている地域の方々にお見舞い申し上げます。
クワガタ飼育をしていると少なからず知り合いや知人がいるので
心配です。。
もう一つ心配なのが、台風7号ができるのでは?という報道。。
小笠原諸島の南の熱帯低気圧が台風7号に・・・
そうなりますと現在の予想進路では関東をお盆時期に直撃という
ことにもなりそうなんですね。。。
実は今年も伊豆大島行は決定していて、同行する友人の仕事の都合もあり、
今年はお盆時に渡島する予定を立てています。
ボクの場合は、採集という名目で温泉とリフレッシュが目的なので
島に行くことができればいいのですが、やはり天気はいいに越したことは
ないですからね。。。
コロナ禍で行けなかったワケではありませんが、今年は少し特別な想いも
ある伊豆大島行き。あとは天に祈るしかないのかもしれません。。
所謂 お盆休み 夏季休暇と云うヤツでございます^^)
コロナ禍に染まったこの3年は(・・・と、文字にすると
つくづく長かったと感じます。。。)、しっかり期間を設けて
休みにしなかったのですが、今年は仕事の先方に合わせて
休もうと思っています♪
もちろんリフレッシュも兼ねますよ^^)
やり切れていないクワ活もここで一気にやり切ろうと
思っています。もう少し使い勝手がいいようにレイアウトも
し直したいですしね^^)
今期ブリードも最終段階に入っていますから、片付けながら
やっていきたいです。羽化個体もかなりの数になってきましたからね♪
とにかく支離滅裂にならないよう予定をしっかり立ててから
コトに移ろうと思っています(^^♪
コロナ禍に染まったこの3年は(・・・と、文字にすると
つくづく長かったと感じます。。。)、しっかり期間を設けて
休みにしなかったのですが、今年は仕事の先方に合わせて
休もうと思っています♪
もちろんリフレッシュも兼ねますよ^^)
やり切れていないクワ活もここで一気にやり切ろうと
思っています。もう少し使い勝手がいいようにレイアウトも
し直したいですしね^^)
今期ブリードも最終段階に入っていますから、片付けながら
やっていきたいです。羽化個体もかなりの数になってきましたからね♪
とにかく支離滅裂にならないよう予定をしっかり立ててから
コトに移ろうと思っています(^^♪