クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
昨日、湧いたコバエを撃退すべく、いろんなケースやらボトルやらを
見てたら、マルバネノコの産卵セットから湧いている。
次いでに放置に近い産卵セットも割り出しましょう。
まず、コバエの発生源になってしまったマルバネノコ。
結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ボウズ- -)*2セット。。。
まぁ、しゃあないね。♀も☆に。。。♂は元気! 鑑賞用になってもらいます。
次、ホペイ。・・・・・おぉ、材がグズグズになってる。うわぁ、何頭出てくんだ?
結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19頭+卵4
まぁ、普通だね。でも10ぐらいでよかったんだけど。。。また菌糸頼まなきゃ・・・
其の参!スマトラヒラタ2回目。
結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5頭!!!
やった!これはいーですよ^^)前回も5頭だったので、これで10頭!
其の四!・・・チョット待てよ、こんなに割り出したらマット足りねーんぢゃね?
トカラも変えなきゃ。。。だからストッ~~~プっ!!
あと、グエラチ2回目は4頭。これはもうホント、なんでまた4頭というカンジなので・・・
本土ヒラタとパプキンは次回にまわってもらいましょう^^)
産卵セットはタラとババィをボトルでセット。
ババィはスサマジー勢いで齧ってます^^)
タラは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゼリーに齧りついています。
そんなこんなの日曜日です^^)
この記事にコメントする