クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
KUWATA FESTAの準備をしました。
プリンカップ(このときだけ使用)に入っているクワはお買い得品。
ケースに入っているのはそれなり品。
気になる(ならない?)出品するクワたちですが、
今回は国産ノコばかりです。1ペアだけトラグルスを入れました^^)
国産ノコの内容は、アマミ、トカラ(悪石)、オキノコ、トクノシマ
クメジマ、オキノエラブの6種。
ノコの場合、寝ていてもなんかのキッカケで動き出して
アゴ先が欠けたり、フセツが飛んだりするので検品は入念にします。
んで、サイズを測って、産地、累代、羽化時期等のラベルを作って準備完了です^^)
7月のときと違って羽化後3ヶ月以上経っているものが多いので
安定した個体が多いのも今回の特徴かな。
みなさん、お待ち申し上げます^^)
この記事にコメントする