クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/25)
(11/24)
(11/24)
(11/24)
(11/23)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
国産ミヤマ・・・何故か惹かれてしまいます♡
亜種も含めて4種しかいないので、産地に拘る趣がございます^^)
一応 書いている段階では、中甑島 中通島 焼尻島 松浦市福島の
幼虫がいて、他イズミヤマ(伊豆大島 利島 三宅島)ミクラミヤマ(御蔵島)
アマミミヤマ(湯湾岳)もいます。
産卵セットはアマミミヤマと松浦市鷹島産が割り出し待ちです。
鷹島産は幼虫が見えているので、そろそろ割り出します。
今ですね、、プリンカップが不足しているので二の足を踏んでいる状況です。。
以前は大型を狙った飼育を試みましたが、最近は肩の力を抜いての飼育にシフト
しています^^)なので、自分の好きな離島産地が中心になっています。
実は今年 友人からのプレゼントも含め、国産ミヤマは数が多いです。
だいたい九州離島産地が多いのですが、今年は北海道離島という珍産地が
追加されています。北海道産は過去何回か飼育しているので、そのときの
データを基に取り組んでいこうと思います。
この記事にコメントする