クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8763] [8762] [8761] [8760] [8759] [8758]
昨日のむし広場に出展予定だった一部を出品させていただきました♪



まずこの開始価格では?のチェンミヤマ♂単。
でもボクの脳内価値はこーなんですね^^)



大きい方が人気のボイレアウシカクワガタ。
イベントとオークションでも違いは出ますし、出品時期やタイミングも
関係するので、どっちどぉと決めつけないのを楽しむゆとりが必要です。
今回は昨日のキャンセルが尾を引いてるので、同種同時期出品に至ったワケですが
普段はあまり同種同時期出品は極力 行っていません。



メアレー♀単。メアレーと言うより♀単・・・久しぶりの出品です。
今期 ♂♀の数を合わせている種類が多いので、♀単 そんなに出てこないかも
しれませんから、この機会にお考えいただけると嬉しいです。



中甑島ミヤマ♂単。中甑島産はこの♂が嫁いだら幼虫のみとなります。
少し右腹が出ているのがカナシイトコロです。。



アマミミヤマペア。アマミミヤマもたぶん今回限りだろうな。。。
産卵セットは組んでいるけど割り出しはまだ先の事ですし、画像個体の兄弟は
まだ幼虫です。

あと焼尻島産ミヤマ♀をプレゼントしてくださった友人が追加で送ってくれた
長崎県の大きな離島(と言っても九州本土と隣接しています。)の福島産ミヤマ
幼虫も出品していますよ^^)ボクは♀だけですが、友人の標本画像を見る限り
九州本土産と変わりはないけど、離島コレクターには嬉しい産地かと思います。

もう少し出品はしていこうと考えています。むし広場出展予定(だった)個体は
もちろん、これから出していこうと考えていた個体も予定していますので
よろしくお願いいたします。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=