クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8763] [8762] [8761] [8760] [8759] [8758] [8757]


飼育者がプライベートで奔走していようとクワガタは関係ありません^^)
人工蛹室に移したメアレーの♂が2頭同時に羽化していました。



最近 人工蛹室での羽化は成績が悪かったので、きれいに羽化してくれて
一安心♡ 翅もしっかり納まってくれています♪



しかし・・・メアレーはいいですね♡
どちらかと言うとミヤマは武骨なところに魅力を感じますが、
メアレーはミヤマ版のトカラノコなイメージが付きまといます♡



変な風に読み取れると思いますが、色とかディテールとかではなく、
醸し出す雰囲気に同じ匂いを感じてしまいます^^)



2頭のサイズは違います。コチラのほうが大きいです。
ノコと決定的に違うのはある程度のサイズ違いなら形状は大きく変わらないトコロ。
サイズで変化が見られるのも面白いけど、大幅にサイズが変わらない限りは
大して変わらないのも面白いです。



メアレーは全部で4系統。A~Ðラインと称してÐはWF4です。
他はCBF1ですが、全部別系統同士で掛けてライン分けしています。
ラインは縮小するかもしれませんが、来年もブリードいたします♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=