クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
7 12
14 20
27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8610] [8609] [8608] [8607] [8606] [8605] [8604] [8603] [8602] [8601] [8600]
いやー。。。暑いっ!! 口に出してはいけないことは分かっているんですけど
出てしまいますね。。。^^)



でもできるだけ何かしらやろうと思い、割り出しを少ししました♪



今年 初羽化のアクベシアヌス。サイズはそこそこですが良型個体です。



トクノシマヒラタ。♀は先に羽化しています。2頭飼いでペアになるのは嬉しい♡



ティティウス♀。♂も蛹になっています。



セリケウス(オオバヤシ)。この子は7月下旬羽化です。

アクベシアヌスとセリケウスは別記事で詳しく書かせていただきます。
他 トカラノコが羽化していましたが割り出しはまた今度。。
とにかく熱中症に気を付けます。。。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=