クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 5
8 11 12
15 19
20 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8601] [8600] [8599] [8598] [8597] [8596] [8595]
先日のイベントでも多数 出展させていただいたネブト各種。
イベント出展の個体はいつも一緒に採集に行く友人からの応援個体で、
採集ポイントも友人が案内してくれているので、同ポイントとなります。



現在 ヤフーオークションに出品させていただいている個体は自己ブリード個体です。
飼育者が違うだけで産地(ポイントも)は同じです。



現在は伊豆大島産を出品させていただいていますが、他亜種も羽化してきています。
他亜種はアマミネブト(未確認)ナカノシマネブト(未確認)トカラネブト
(自力ハッチ確認済み)で、未確認種については容器を開けた処、自力ハッチ痕が
見受けられたので、ご連絡差し上げました。他のもいますが、まだかと思います(^^♪



自己採集個体は伊豆大島・八丈島で、他伊豆諸島は友人が渡島しては採集してきた
個体です。現在 伊豆諸島のネブトは伊豆大島産以外ではハチジョウネブトと
三宅島産がいます♪ ちなみに伊豆諸島のネブト・・・ボクが採集に赴いた産地以外
はレアですね^^)採集には根気がいるようです。。



他亜種に関しましては、ほとんどがショップ様での購入個体となります。
まぁネブトを定期的に取り扱っているショップ様は限られますから
ネブトファンの方々が行かれるショップ様での購入と思ってくださって
よろしいかと思います♡ここでも採集に同行してくれる友人が力になって
くれています^^)多数羽化している亜種もいますから、今後も出品させて
いただこうと考えていますので、お時間が空いた時にでも覗いてみてください♪





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=