クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
7 8
12 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
今日は少々予定が変更になり、仕事が早く
終わってしまいました。。
さすがにクワ活に手が伸びるわけでなく、事務仕事に切り替える
前に書かせていただいています。



ただ早い時間帯に連絡が入ったので、ヤフオクのご落札分は
全て発送を終了いたしました。ご落札された方々
今暫くお待ちいただければと思います。
どうもありがとうございます。



ところで2020年羽化個体も残りわずかとなりまして、
現在 各種類の蛹化待ち 羽化待ちとなっております。
もしかしたら大型ミヤマの♂が羽化しているかもしれないけれど
これは・・・ねっ^^)分かりませんから♪

そんな現在のムシベヤの状況ですが、パプキン以外でも
いろいろと蛹にはなっています。



ニジイロや種子島産ヒラタ ツシマヒラタ・・・
トラグルスの♀も蛹化していました。
トラグルスはけっこう前から蛹化していたようです。

あとぽろぽろ羽化していますので、仕事が終わったら
再度 ご報告差し上げたいと思います。
前々から気になっている容器もありますから
時間があればそれも暴いてみたいと思います。



仕事の動きがいつもと異なるので、
少々ブログに影響が出ています^^)
書くことを考える時間帯ってあるのですが、
そこにズレが生じていて思いつかないんですね。。。



あと思いついたのに忘れてしまったりとか・・・



あとですね、これ・・・意外と語られないのですが
道が空いているんです。。
割と車での移動中に、あれ書こうとかこれ見とこうとか
考えるのですが、その時間が短いというのもありますが
どうしても空いていると運転に集中してしまいますからね。。

変なところで緊急事態宣言延長の影響を受けています^^)





大丈夫でしたか?


かなり長い揺れでした。。



実は所用で外出していまして、先ほど帰宅。
着替えて、少々家族と話をしていたら揺れ出しました。。

ボクが乗って帰った電車は現在運転を見合わせています。
震源地が本土からほど近いので、不安が過ります。
友人からもラインが入り、現在停電しているそうです。

ムシベヤの棚もかなり揺れていました。
再震がないことを祈ります。


そういえば今日、仕事終わりに1本だけ入れ替えをしたんです。
何かのついでにムシベヤに入っていたらヤバイのを見つけまして・・・
急遽800を1本洗って入れ替えました。



2月も1週目が終わろうとしています。
ある程度仕事も出揃ってきて、予定等々を確認するために
カレンダーをよくよく見ると2月はけっこう休みが多い。
しかも飛びますね。。シーズンインになることだし
こりゃ作業場の掃除も兼ねて、洗い物を一気に片づけることを
考えないといけませんね^^)



新しい容器にしていくのもいいですが、備品の整理も大事です。
ミヤマ・マルバネの飼育が多くなってきた昨今、1400~の容器が
非常に多くなっています。保管場所も確保しないといけないので
この2月は整理整頓の月になりそうです^^)


最近は大して忙しくもないのに寝てしまいます。
なんとかヤフオクの終了時間には起きようと
思っているのですが、寝坊してしまいました。。
ホント…申し訳ありません。。



今回も出品させていただいたアマミシカの♂単品。
無事落札していただきました。
どうもありがとうございました。

ところで緊急事態宣言の解除が1ヶ月延長されましたが
今後の不安は募るばかりです。もうできる限りのことを
精一杯やるしかないのですが、心配要素は増えていきます。。
今回に関しては、業務が停止するという状態にはなっていませんが
影響は出始めています。



しかし・・・朝方の冷え込みとは裏腹に日中は暖かいぐらいですね。。
少し成虫のほうも見れるように心がけておきたいところです。
この寒暖差はある意味いろいろ影響(ムシにです♪)するので
見とかないといけませんね^^)さすがにサイアクのとはならないにせよ
少々心配になります。



この時期は仕事の切り替え(案件内容が大きく変わります。)も
そうですが、クワのほうもブリード用休眠個体のチェックや
各幼虫の置き場所を変えたりしていく時期でもあります。
実は寝ている場合ではないのです^^)



material by:=ポカポカ色=