クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
今年に入ってから(昨年年末から?)、集め出した
外産コクワたち。そろそろ動きだしてそうな個体が出てきました。
まず、その一回目はモーレンカンプコクワです♪



モーレンカンプコクワは褐色タイプと黒化タイプの
2ペアを持っています。両ペアとも羽化日が近いです。



どちらも3センチをちょっと出たぐらいのサイズです。
産地も同じです。



アゴを閉じるとコクワのソレですね^^)カワイイ♡



このモーレンカンプコクワ、色もそうなんですが
第一内歯の形状がとても特徴的です。複雑な形をしています。



しかし・・・よく見つけたよね・・・と云うのが
率直な感想です。飼育的にはカワラ材を埋めて、低温で
管理すれば産むそうなんですが、知識的にはそれくらいです。



ボクが入手したときはソコソコの価格でしたが、現在少々
お求めやすくなっています。小型のワインセラーを手に入れて、
モーレンカンプコクワのような小型で低温種のみ飼育するというのも
オツな気がします♪




今年は本腰を入れてみようと思っている外産コクワ。
割と低温だったりするので、ミヤマ温度のムシベヤには
いいのかな?とも思います^^)



ビシグナートゥスも揃えて、とりあえずここまでとしときます。
先のエレガントゥルスやセグー、モーレンカンプ
すでに飼育しているネパレンシスに国産が加わるので、
これ以上はいいかなとも思っています。



どこでどう動き出すのかも見当がつかないくらい
前知識が0の状態で飼育します。模索していく様を
ここで書き綴るのも面白いかもしれません^^)



どの種も30ミリ前後の小型種です。
100ミリに迫る勢いのクワはもちろんカッコいいのですが
こーいった小型種も魅力的です♡



一通り(というか、この辺りはまだまだこれからですよね?)
飼育してみてまた、限定していくようになるかもしれませんが、
2022年飼育の一つの柱にはなりそうです。


たぶん昨年あたりコクワは縮小傾向と書いたハズ。。。
まさかの展開です^^)(自分でも驚いています。。。)

 
モーレンカンプとセグーまでは、マァマァマァと自分で自分に
言い聞かせていたのですが、こぉなるともう1種・・・
少し安価でメジャーなヤツをと、思い始めたのが運のツキです^^)

 エレガントゥルスです♡

ボクの中でのエレガントと言えば・・・・

 コレなんですが^^)

我が家にエレガント系 2種めとなりますね♪



こんなに小さいんです♡ まぁ小さいのはネブトで馴れているので
いいのですが、卵とか幼虫も小さいんだろーなー(^^♪



とにかく小さいですよ。あとキバのカタチがね、どのコクワも独特です。



でも材産みだろうから、産卵セットは小ケースになるんですね?
今回 コクワは全て前情報ナシで手に入れているので、まずは起き出しから
調べたり聞いたりというところから始めます。グラウト(グロール)のように
産卵木の成れの果てのようなのにポコポコ産んでくれるとありがたいのですが
どうなんでしょうね?



国産も含めると、けっこうな種類を飼育することになったコクワ。
ネブトも飼育していないワケではないので、今年は小型種の飼育が
熱くなりそうです^^)





もはやコクワではないサイズのネパレンシスの飼育をして
少々嵌っています。



かつてはコクワと言えば国産、もちろん今も飼育はしています。



アマミ系と本土系は魅力的なんですが・・・



この子に一目ぼれしたこともあり、少し追加しました。



モーレンカンプコクワとエレガントゥルスを入手しまして♡
まだ画像にしていないので、近いうちに画像にして、ご紹介します。
セグーもそうですが、このモーレンカンプも前情報なし、
個体の魅力だけで入手しました♪



モーレンカンプ セグー エレガントゥルスは飼育考察も交えながら
飼育していきたいと思っています。実はもう1種欲しいのがいるんです^^)
これが手に入ったら、国内外問わずひとつのカテゴリーとして飼育してみるのも
いいかもしれません♪


この子はですね^^)youtubeを見ていて、欲しくなったんですね♪



キバがアゴ先にしかも印象深く聳えているのに小型♡
というところに惹かれました^^)



豆粒ではございません。。セグーの♀です。
ネブトの♀サイズですね♪ 18ミリと19ミリです。
ネブトの飼育していなかったら大丈夫だろうかと、思ったかもです^^)



サバゲ同様 飼育方法なんぞを検索しました。
一番初めに見たブログに休眠期間が書いてあったのはラッキーでした♪
そこが知りたかったんです。セグーも4ヶ月~半年の休眠期間らしいので
ブリードは早くても今年のGWぐらいです。今年はミクラミヤマの産卵セットを
組まない予定なので、この時期に産卵セットを組めるのは嬉しいです^^)
意外とGWって、やらなきゃっつーのがないので、ついつい余計なお買い物を
してしまったりします。



さて、ボクのことですからセグーだけでは終わらないだろうと
思われている方^^)いらっしゃると思いますが、実はエレガントゥルスも
トリオで落札しているので、近々届きます。ビシグナートゥスも狙ったのですが
転寝している間に落札されてしまいました^^)



まぁネパレンシスも国産もいるので、いいのが見つかったらという感じで
集めていきます。けっこー増えてんぢゃんと。突っ込まないでくださいね^^)




material by:=ポカポカ色=