クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
最近 コクワの記事が多いのは羽化しているのも
そうですが、入手した個体もいたり、ダメだと思って割り出したら
幼虫がいたと、個人的にトピックスな部分が多いんですね^^)
この子は今年入手した個体です。
昨年 幼虫ペアを入手して、その子たちも羽化しています。
トカラコクワ中之島産です。悪石島産もいたのですが
中之島を連れて帰ってきました。因みに幼虫入手も中之島産で
産地を統一しようと考えたんですね^^)
残念ながらどちらが珍しいとかは分からないです^^)
ただ、島モノのコクワは珍しいというのは本当で、ノコと
比べると格段に数は少ないです。
飼育に関してはコクワのセットで大丈夫ですが、
産む数となるとちょっと違います。
ボクは材を入れなければならない種類って、ホント
ニガテなんで^^)あんまり参考にならないと思います。
どちらにしてもトカラコクワは好きな亜種ではありますので
しっかり飼育しようと思います(^^♪
そうですが、入手した個体もいたり、ダメだと思って割り出したら
幼虫がいたと、個人的にトピックスな部分が多いんですね^^)
この子は今年入手した個体です。
昨年 幼虫ペアを入手して、その子たちも羽化しています。
トカラコクワ中之島産です。悪石島産もいたのですが
中之島を連れて帰ってきました。因みに幼虫入手も中之島産で
産地を統一しようと考えたんですね^^)
残念ながらどちらが珍しいとかは分からないです^^)
ただ、島モノのコクワは珍しいというのは本当で、ノコと
比べると格段に数は少ないです。
飼育に関してはコクワのセットで大丈夫ですが、
産む数となるとちょっと違います。
ボクは材を入れなければならない種類って、ホント
ニガテなんで^^)あんまり参考にならないと思います。
どちらにしてもトカラコクワは好きな亜種ではありますので
しっかり飼育しようと思います(^^♪
この記事にコメントする