クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7610] [7609] [7608] [7607] [7606] [7605] [7604] [7603] [7602] [7601] [7600]
いやぁ・・・まさかの台風が来そうです。。
こりゃ伊豆大島は断念かもしれませんね。。。
まぁ今後の状況を把握しつつとなりそうですが、
その前にやっつけたいこともございます^^)



とにかく晴れているうちに洗い物です^^)
産卵セットも組みたいのでケースは全部 洗っておきます。



マット交換もしておきたいですね♪
とにかく外で作業することは早めにしておきたいトコロです。



あとは各種の割出し。とにかくスペースを空けないことには
片付けすらままならないので、これも早いに越したことはありませんが
時期がありますからね。。ここは焦らず慌てずです^^)



ところで、このあいだ割り出したアクベシアヌス・・・
けっこうな数を卵で出してしまったのですが、ほとんどが孵化しています♪
ミヤマの幼虫に関してはもう少し発送に不安がなくなりましたら
出品させていただきますので、よろしくお願いいたします。



産卵セットはどちらかというと常温より少し低めがヨロシイ種類を組みます
ので、ソチラは随時UPさせていただきます^^)



と、まぁ・・・いつも通りクワ活は追われていますけど
自分で計画を立てているので仕方ありませんね(^^♪



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=