クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
撮りましたが、見合わせることにしました。
もう少し時間が必要なようです。
ランミヤマです。57弱あります。サイズは完全に固まると変わるので
目安程度に思ってくださると嬉しく思います。
この画像の段階でちょっと早いかな?と考えだしました。
画像だけで見ると大丈夫そうですよね?^^)
出品時では撮り直しますが、出品時と同じアングルでお楽しみください♪
12月羽化なので、実稼働はだいたい今年の10月ぐらいかと推察いたします。
夏を跨ぎますので、もう少し早い起き出しかもしれません。
この画像を撮ったときに出品を断念しました。
もう少しすればしっかり腹が納まると思います。
ちなみに何故 後ろからの画像を掲載するかと言いますと
腹が納まるのにミヤマは時間が掛かるのです。。
下手すると半年ぐらいかけてゆっくり納まっていったりします。
あとこれもミヤマあるあるなんですが、左右が非対称の個体が
他種と比べると多い気がします。ブリードに支障はありませんし、
遺伝性もありませんが、ペアリング後標本にという方は見ておいたほうが
良いと思います。けど、ミヤマを出品される方(ボクが入札・落札させていただく
方)のほとんどがこの辺りはしっかり見ていますからバランスのいい個体は
やはりそれなりです。。ただですね、野外品にも多く見受けるので
あとは各々の好みや予算で・・・と、なりますね^^)
裏側の画像。あまりミヤマには掲載しないのですが、触角が隠れたり
した場合に掲載します。ノコやニジイロは後胸の色やタイセツの色などを
気にされる方が多いので、必ず掲載しています。(小型個体は割愛)
ミヤマの場合も画像は撮りますよ^^)どちらかと云うと自分のデータとして
残しておくことが多いです。ランミヤマは後胸の大きさに注目しています。
と、今回 珍しく出品予定全画像をそのままブログでご紹介してみました。
現在 ヤフオクもズームで見れるようになったので、より詳細が分かるように
なっています。よくイベント開催地付近にお住まいの方は実物が見れていいよね?
的なお話もちらほら囁かれますが、イベントの熱気や動きに踊らされるように
個体をよく見ずに買われていく方は、少なからずいらっしゃいます。
ある意味 画像のほうが細かい部分まで見れることも多々ありますから
奮ってヤフオクにもご参加ください(^^♪
もう少し時間が必要なようです。
ランミヤマです。57弱あります。サイズは完全に固まると変わるので
目安程度に思ってくださると嬉しく思います。
この画像の段階でちょっと早いかな?と考えだしました。
画像だけで見ると大丈夫そうですよね?^^)
出品時では撮り直しますが、出品時と同じアングルでお楽しみください♪
12月羽化なので、実稼働はだいたい今年の10月ぐらいかと推察いたします。
夏を跨ぎますので、もう少し早い起き出しかもしれません。
この画像を撮ったときに出品を断念しました。
もう少しすればしっかり腹が納まると思います。
ちなみに何故 後ろからの画像を掲載するかと言いますと
腹が納まるのにミヤマは時間が掛かるのです。。
下手すると半年ぐらいかけてゆっくり納まっていったりします。
あとこれもミヤマあるあるなんですが、左右が非対称の個体が
他種と比べると多い気がします。ブリードに支障はありませんし、
遺伝性もありませんが、ペアリング後標本にという方は見ておいたほうが
良いと思います。けど、ミヤマを出品される方(ボクが入札・落札させていただく
方)のほとんどがこの辺りはしっかり見ていますからバランスのいい個体は
やはりそれなりです。。ただですね、野外品にも多く見受けるので
あとは各々の好みや予算で・・・と、なりますね^^)
裏側の画像。あまりミヤマには掲載しないのですが、触角が隠れたり
した場合に掲載します。ノコやニジイロは後胸の色やタイセツの色などを
気にされる方が多いので、必ず掲載しています。(小型個体は割愛)
ミヤマの場合も画像は撮りますよ^^)どちらかと云うと自分のデータとして
残しておくことが多いです。ランミヤマは後胸の大きさに注目しています。
と、今回 珍しく出品予定全画像をそのままブログでご紹介してみました。
現在 ヤフオクもズームで見れるようになったので、より詳細が分かるように
なっています。よくイベント開催地付近にお住まいの方は実物が見れていいよね?
的なお話もちらほら囁かれますが、イベントの熱気や動きに踊らされるように
個体をよく見ずに買われていく方は、少なからずいらっしゃいます。
ある意味 画像のほうが細かい部分まで見れることも多々ありますから
奮ってヤフオクにもご参加ください(^^♪
この記事にコメントする