クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3836] [3835] [3834] [3833] [3832] [3831] [3830] [3829] [3828] [3827] [3826]
と言いましてもね^^)
ボクの場合、割とメジャー種です♪





ネブト コクワ ヤマトサビ。
現在ヤマトサビは飼育していませんが再開したいところ。



外産種も面白い♪グラウトはもう♂しかいませんが
ムシモンは幼虫が2頭♂が1頭生存しています。

飼育に関しては、グラウトやムシモン、ヤマトサビは
割り出し後の材の大きい部分・・・よく止まり木に
再利用しているようなトコで産んでしまいます。
グラウトに関しては敢えてそのような古い材を使います。
ムシモンは菌糸を使いますが、グラウト ヤマトサビはマット。
だいたいプリンカップ350×2で羽化まで持っていきます。
グラウトに使うマットはあまり添加の強くない微粒子。
産卵セットに使うようなマットを使いました。

コクワはノコやヒラタに材を入れたときのセット。
ボクの場合、ノコもヒラタも小ケースで産卵セットを組むので
この3種はほぼ同じセットです。
幼虫飼育に関しては、コクワは全編菌糸です。
アマミ系は500cc 本土系は800ccだいたい2本使います。




小型のヒラタやパプキンなんかもいいですね^^)
パプキンはここ数年飼育していませんが、もうそろそろ
入荷する時期です。青いヤツ・・・またやろうかなぁ。

小型のヒラタやパプキンは、本土系コクワと同様の飼育です。
パプキンはやや低めの温度がよろしいみたい。

生体の価格に関しては、ちょっとお高め。。
ヤマトサビは地域によって採集禁止なので累代の浅い個体は
けっこうなお値段です。意外と高いのはコクワ。
ヤエヤマコクワのようなレア種はともかく、
亜種モノの本土系コクワもけっこーいいお値段です。
小型のヒラタはそんなに流通していないので出ていたら
買いの部分はありますね^^)国産だとハチジョウ チョウセン、
外産ですとパプア系は、出ていてもそんなに数は見ません。

とにかくカワイイので何かと目が行ってしまいます^^)
卵が小さいのでキツイ部分もありますが・・・♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
小型種
そうですね
小型種の産卵確認及び幼虫採集作業は 困難ですね 早く確認したくて はやる気持ちをいつもグッとおさえてます
スジクワなどはシーズン中 WILDを見かけると アカアシなどと一緒に購入、飼育することはあります

そういえば きょう むし社で屋久島スジクワ(F6)まだありました ヤマトサビも.

ムシモンオオやパプキン(ノーマル)もレジ前にありましたね…

パプキンは短期飼育の手軽さなどから結構ショップで見かけることが多く 店独自の色個体の組み合わせから レアカラー を作って販売されてるの(D-GOODSさんとか)を見ると楽しいですね 
ニジイロと同じく女性に人気ありますしね むし社で ニジイロ・パプキンを見ている女性客を たま~に見かけます(スタッフさんじゃないですよー)
パプキン ブルー血統はD-GOODS(本店)や習クワさんで見かけることがあります

パプア系各種小型ヒラタは 習クワさんが 並ぶ可能性が高いです 店主ご本人が飼育してらっしゃるので…
ここ半年ほど行けてないので 現況は不明です

私も 某所で見かけた ミシマコクワ(硫黄島産)買いに行こうかな まだあるかな~
 
東京クワジ 2017/11/16(Thu)03:28:05 編集
おはようございます♪
アカアシは販売されているのを見たことありますが、スジクワっていったい
いくらぐらいで販売されているのですか?ヤクシマスジは、ブリードモノこそ目にしますが、ワイルドは中々のお値段ですよね^^)パプキン・ニジイロは標本も人気があります。大手町インセクトフェアでも女性客が多かったです。
あんず 2017/11/16(Thu)08:40:42 編集
小型種とネブト
この所・・・・・
東日本の方から ネブトを飼え~ネブトを飼え~ かんたんですよ~
と 聞こえてくる。
ような 気がする。

飼うなら まずは地元産と決めているのですが、子どもの頃も含め ネブトなんて捕ったことなんてない!!!

うぅむ・・・・
ネブトか・・・・・
少佐 2017/11/16(Thu)13:09:37 編集
こんにちは
今日は休暇を取り自宅におります
あいにく 木曜定休日の専門店が多くショップ巡りは出来ないですね
今日は日の落ちないうちに洗い物と水槽掃除をしたいと思います(金魚/淡水魚等で60センチ水槽6~7台使用してます、外置きです) 屋内にはイモリ(アカハラ/沖縄シリケン)がいます

スジクワ/アカアシWILDはシーズン中入荷されます 店主さんが自ら採集活動もしくは採集家さんとつながりのあるショップさんですね~
去年・今年と本土スジクワWILD、むし社・D-GOODS・グリ○ンハウス・ド○クスジャパン<山梨>で見られました

発生期が2段階(初期と8月あたり)ほどあるようで それに合わせて行かないと なかなか採れないと ジャパンの店主さんは言われてました 年によって発生の増減はあるみたいですね

最近行ってないですが 今回ユダイクスミヤマのレコードを作られた グリ○ンハウスさんでは 冷やし虫家で管理されてましたね 価格は 2店舗とも千円前後 高くはないですね
むし社も群馬県産等の本土スジクワWILD多く見ましたが同じくらいでした

ヤクシマスジ累代品は むし社/習クワさんで安くても5千円ぐらいします
WILDは不明ですが高そうですね 九州のヒメオオクワぐらいするのでは?
とも思うのですが…
東京クワジ 2017/11/16(Thu)13:52:32 編集
少佐さん♪
こんばんは^^)
地元産ネブトは根強いですね^^)
お勧めですよ♪
あんず 2017/11/16(Thu)20:48:53 編集
屋久島スジは
ずいぶんお値打ちになりましたね♪
以前はワイルド7000円大特価でした。
スジクワの1000円はどーだろー?
ボクもスジクワやったことありますよ。難しいと言われていて、いきなり幼虫が採れて溶けて。。。まぁビギナーズラックでした^^)
あんず 2017/11/16(Thu)20:53:13 編集
material by:=ポカポカ色=