クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
部屋の中では、マット交換とかはしないのです。
せいぜい菌糸交換と羽化した個体の割り出しぐらいなんですが、
今日はけっこう時間がかかりました。。
なんせエラフスは棚の一番奥でしたので、ぜ~んぶ引っ張り出しての交換です。
ということは、棚に納まっていた全ての容器を出したので、それを片付けたんですね。。
あと方々に散ったノコのみなさんをノコに適した場所に集めたり・・・
まぁタイヘンでした。。。
そんなことをやっていたらパプキンが羽化しているのを見つけたりして
割り出したりしたものですから、余計に時間を要しました^^)
空いた棚に何かを移動すると、それまで入っていた場所が空くんですが
そこに納まるかというとそーゆーワケではありません。
今は寒いのでなんとか入れられますが、暖かくなったらどうなんだろー?
一応他のミヤマも一通りチェックしました。ロンドミヤマとユダイクスが
次の交換が必要そうです。10月交換ですと約5ヶ月ですからね。
まぁちょうどいいと言えばそうなります^^)
ぁあ。。。もう今日なんですね。今日はマルバネ中心のクワ活を予定しています。
産卵木も加水しておきます。マルバネはアママル ヤエマル(石垣島)ですね^^)
一応オキマルも見ておきます。
ところでパプキンなんですけど、♂♀のバランスがあまりよろしくないので
ニジイロと一緒にクワタでは単品売りを考えています。選ぶカラーによっては
カラーモノとしては安価だけど、通常色で考えると同じくらい?
要は上手く♂♀を合わせることができたら、通常色のペアの価格で
紫紺ペアが手に入れられるかもしれない?^^)というカンジです♪
ただなぁ。。この状況下で開催されるかが危ぶまれますね。。
ニジイロはこんな個体を出すつもりですからオタノシミに(^^♪
ではではまた数時間後にお届けいたしますので
よろしくお願いいたします♪
せいぜい菌糸交換と羽化した個体の割り出しぐらいなんですが、
今日はけっこう時間がかかりました。。
なんせエラフスは棚の一番奥でしたので、ぜ~んぶ引っ張り出しての交換です。
ということは、棚に納まっていた全ての容器を出したので、それを片付けたんですね。。
あと方々に散ったノコのみなさんをノコに適した場所に集めたり・・・
まぁタイヘンでした。。。
そんなことをやっていたらパプキンが羽化しているのを見つけたりして
割り出したりしたものですから、余計に時間を要しました^^)
空いた棚に何かを移動すると、それまで入っていた場所が空くんですが
そこに納まるかというとそーゆーワケではありません。
今は寒いのでなんとか入れられますが、暖かくなったらどうなんだろー?
一応他のミヤマも一通りチェックしました。ロンドミヤマとユダイクスが
次の交換が必要そうです。10月交換ですと約5ヶ月ですからね。
まぁちょうどいいと言えばそうなります^^)
ぁあ。。。もう今日なんですね。今日はマルバネ中心のクワ活を予定しています。
産卵木も加水しておきます。マルバネはアママル ヤエマル(石垣島)ですね^^)
一応オキマルも見ておきます。
ところでパプキンなんですけど、♂♀のバランスがあまりよろしくないので
ニジイロと一緒にクワタでは単品売りを考えています。選ぶカラーによっては
カラーモノとしては安価だけど、通常色で考えると同じくらい?
要は上手く♂♀を合わせることができたら、通常色のペアの価格で
紫紺ペアが手に入れられるかもしれない?^^)というカンジです♪
ただなぁ。。この状況下で開催されるかが危ぶまれますね。。
ニジイロはこんな個体を出すつもりですからオタノシミに(^^♪
ではではまた数時間後にお届けいたしますので
よろしくお願いいたします♪
この記事にコメントする