クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3610] [3609] [3608] [3607] [3606] [3605] [3604] [3603] [3602] [3601] [3600]


ちょっと自分の中でドルクスがマイブームなんですよね^^)
もちろんノコも継続していくし、トカラオレンジプロジェクトも
進行中なんですけど、70UPのヒラタを見ていると
惚れ惚れしてしまっている自分に気がつきます♪
国産ヒラタから発展して、今年はホーント久しぶりに
オオクワを飼育してみようかなと思っています。

いつも購入している通販専門店のリストを
マジマジと眺めていたら、いるね^^)
国産もいいのですが、タイワンオオを購入しようと
目論んでいます。もちろんしっかりしたラベルのGタイプ。
あとこちらも久しぶり♪外産ヒラタ。
見ればサイズの小さいヤツならけっこーこなれたお値段!

(画像はアマミヒラタ)

外産ヒラタは、以前からずーっと欲しかった。。
と、言うより欲しいときといるときが嚙み合わなかった
マレーヒラタをタイワンオオと同時に購入しようかなと
思っています。

まぁドルクス系に目を配ると次に考えるのは
大型個体。
ノコもヒラタも大型を飼育で出そうと思っています。
先日の馬渡産ヒラタの羽化で触発しているのですが
血統モノのオオクワの割り出しも控えていることだし
いっちょがんばってみよっかなー♪

なーんてね❤






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=