クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3372] [3371] [3370] [3369] [3368] [3367] [3366] [3365] [3364] [3363] [3362]


太い個体とは何ぞや?
から、始めますと
やはり アゴ 頭 前胸あたりの幅や厚み
意外なところでは脚が太いとデカク感じる。



スマトラヒラタに代表される
オオヒラタの太い個体と
見るところは一緒です。

ボクは国産ノコが中心なので
ノコでも出るの?と、なりますが
出ます!!

オオヒラタのカッコイイ個体とは趣が変わります。
ちょっと寸詰まりな印象を持ちます。



あとノコの場合、湾曲部分の太さなんかも
強調されますね^^)
湾曲部分と第1内歯の歯が密接している部分が
厚くなると太さが強調されます。

では、どんなノコが出やすいか?

ずばり・・・・



アマミノコ。それも本島南部。
これは太いの出ますね^^)
以前はね、赤土山のがデカクて太くて・・・
なんてのが出やすかったのですが
現在では赤土山のワイルドっているのか?
なんて言っちゃうぐらい見ません。
ブリードモノも徐々に少なくなっています。
ボクがノコに嵌りだしたころはアマミノコの
奄美大島本島産と言えば『赤土山』と言っても
過言ではない産地だったのに。。

ちなみに油井岳も太いの出やすいのですが
ボクが持ってるF5からは出にくいです。
ワイルドでいそうな大きい長い個体で
累代しているので(しかもF2からずっと)
60台後半の♂でも同じような型の♂が孵ります。

トカラ中之島もアマミノコに酷似した型でオレンジというのが
出やすいです。
あとオキノコの大きいヤツで太い個体。
コレ・・・カッコイイですよ♪



本土系もね、クロシマ ヤクシマあたりの亜種は
太いの出やすいです。
ただアゴの湾曲が強いのでかなり大きいの出さないと
かなり寸詰まりな印象を持ってしまいます。
あと亜種ではないけど伊豆大島産は太いの出ますねぇ^^)
ボクが持っている中でまだわからないのが種子島産。
ペアで付いていた♂が屋久島産と見まごうような太さ
だったので太いのが出るんじゃないかと期待しています。

飼育の仕方で太いのは出しやすくなります。
それはまた今度の機会に♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=