クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3479] [3478] [3477] [3476] [3475] [3474] [3473] [3472] [3471] [3470] [3469]
には、コツがあると思います。
まず一番にどんなマットがよいか?
なんですけど、ボクは使い慣れたマットが一番なんじゃ?
と、思っています。
ノコの場合、根食い系でもカブトでも的なうたい文句のある
マットは適しているかな?とか思います。
あっ!ここで言う『デカクする』は、ギネスとか
狙うアレではないです。
自分が飼育した中での一番をマットで孵すには?
に、限ります。
菌糸とマットで飼育した場合、菌糸のほーが
大きく孵るとお思いでしょうが、
菌糸で飼育したときのほうが幼虫の生育が早いので
モチベーションが低下する前に変態してくれるのですね^^)
菌糸とマットで同サイズを出そうと思うと、マットのほうが
1本・・・下手すると2本余計に必要になる場合があります。
要は幼虫期間が長くなります。
期間的には2ヶ月~余計にかかると思っていいと思います。
でもね、これをモチベーションを下げずに
しっかり飼育して羽化した個体は
スタイリッシュ&マッチョの両方を兼ね揃えた
カッコイイ個体が孵る可能性が上がりますよ^^)



マットで飼育していても暴れる個体は見受けられます。
でもマットをストックしておけば、気になったときに
変えられるというのもメリットです。

あとマットで飼育しても温度管理ができるなら
したほうがより期待が持てます。

現在は菌糸も随分安価になり、手軽さという意味では
菌糸で飼育するのもいいと思うけど
あれこれ工夫してマットで大きく孵すのも
面白いと思います(^^♪




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして
はじめまして、トカラノコを検索しててたどり着きました。

オレンジ色のトカラノコきれいですね。私も今年から ショップで幼虫を購入して育てている所です。
素人なもので、参考になることばかりです。どうぞ よろしくお願いいたします。
松村 2017/03/03(Fri)11:36:09 編集
こちらこそ♪
初めまして^^)
こちらこそよろしくお願いいたします。
解る範囲はお答えできると思います。
遠慮なく遊びに来てください^^)
あんず 2017/03/03(Fri)19:25:40 編集
material by:=ポカポカ色=