クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2165] [2164] [2163] [2162] [2161] [2160] [2159] [2158] [2157] [2156] [2155]
割出したからっつーので書いているんですけど

これ・・・もしクワタフェスタで何か購入しようか?

と、考えてくださってるかたにはいいかも(^^♪

うーん余計なお世話かもしれませんが。。

あっ!あくまでもノコ限定です。


クワガタをブリードする際、まず好みのクワガタを確保するワケです。

(アタリマエなところからいきますね(^^♪)

採集されるのはともかくとして購入する場合、

絶対に幼虫が採りたいとき・・・ありますよね?

ボクはワイルドは2ペア。累代もの(ブリードもの)は

1ペア(もしくはトリオ)は大きな♂、もう1ペアは小さな♂の

2ペア買いします。もちろん予算はありますので

予算の許す範囲で・・・ですが^^)

ワイルドの場合は極力、お店に出向いて個体を確かめます。

産卵が主目的ですから、♀を主体に見定めます。

♀も大きさより重さ、元気さを重視します。

とはいえ、短時間で見るので見誤りは当然考慮に入れて

2ペアにするのです。ワイルドの場合は♂ あくまでも

補足の役割ですので元気なら大きさはあまり気にしません。

(標本も考えているかたはその限りではないのでしょうが^^)

ワイルドはほぼ交尾済みと考えていいのですが

時期によっては未交尾もあり得ますのでペア買いです。

対してブリードもの・・・ここ最近買っていないのですが

ブリードものは交尾させなければいけないので

♂もいろいろと見ます。ボクはどちらかというと

大きさより型。左右のバランスが取れている個体を

選ぶようにしているのですが、これも幼虫の飼育の仕方や

前蛹のところで変わってくるので、なんとな~くいいかなー?

って感じで買っています。

ノコの場合、羽化時期よりも休眠期間をどぉ管理するか?

のほーが産卵に大きく関係するので

羽化時期はあまり気にしませんが

店頭に並ぶ、もしくは販売している時期と

羽化時期が1ヶ月に満たない個体は、ちょっと考えます。

羽化時期は2ヶ月以上経過しているほーが安心です。

ブリードものの場合、同じよーに管理していても

♀のほうが起き出しが早かったりします。

なので♀の羽化時期のほうが遅い(これあまりいません。。)

か、♂と同時期に羽化した個体を選んでいます。

♀が大きな個体のペア。これは産卵数より

なんか得体のしれない期待感を醸し出してくれています。

同じ値段だったりしたら、やっぱり大きな♀を選んでしまいます。

産卵数は、小さくても大きくてもそんなに変わる印象はありません。

ここで気を付けなくてはいけないのが、♂も♀も大きな個体のほうが

起き出しに時間がかかります。あと温度の急激な変化等で

暴れるのも大きな個体のほうが多い。(これ個人の経験上のハナシ)

んなところで2ペア購入するのですが、

ピピッときたのが一番よかったりします。

満足のいくお買いものを節に願います^^)







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=