クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(10/31)
(10/29)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
備忘録です。これから自己ブリードのみになるハズです^^)
ユダイクス。同腹ではありませんが飼育レコードの
あのショップ様の個体が種親です。親の♂は95で掛けています。
アクベシアヌス。やはりユダイクスと同ショップ様が種親です。
♂91か4でした。。(あとでデータ確認します。)
♂1頭で別ライン2系統の♀で採卵しています。
タイワンミヤマ。昨年少量入荷したワイルドからの採卵です。
数がそんなに採れなかったので販売に回さなかった唯一の種類です。
イズミヤマ(新島産)友人が昨年の緊急事態宣言解除と同時ぐらいに
渡島して、短い採集時間のあいだに採集した貴重なイズミヤマ。
今年ブリードは利島産です。
ミクラミヤマ(御蔵島産)生息する2産地を毎年交互に飼育したいと
希望するミクラミヤマ。今年ブリードは神津島産です。
国産ミヤマ(中甑島 奥多摩 隠岐の島 中通島)
どの産地もそんなに数はいません。ヤフオクで随分出させていただきました。
上記以外ではヒメミヤマ ウェムケン(西カメン)ミヤマ(宮崎 北海道)
アマミミヤマなどがいますが、頭数的にはそんなにいないのですね^^)
国産ミヤマで画像なしの産地は2年目で今年羽化予定です。
ミヤマも飼育種をどうしたいのか右往左往しているのが伺えますね。。。
このいろいろ見てから自分好みを探すという性格を治さないことには
どうしようもありません。。。
この記事にコメントする