クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/01)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
どちらかと言うとチベットミヤマのカタチのほうが
好みだったのですが、手許に置いてみると魅力が
ひしひしと伝わってきました^^)
丸みを帯びた耳状突起 オオアゴ基部に小内歯・・・
頭循が出ないのも特徴の一つです。このアングルですと
スマート感のあるミシュミを連想させます♪
内歯が少ないのがスマート感を醸し出しているのかもしれませんね^^)
ミヤマって武骨とか鎧とかのイメージが多分にあると
思うのですが、それぞれ思い描く姿は違うと思います。
ナンサーミヤマはその一角を担っています♪
2000年記載のナンサーミヤマ。まだまだ分からないことが
いっぱいあると思います。まずは採卵⇒累代
そして前人未到の・・・
それはムリかもしれませんが^^)
この記事にコメントする