クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
8
14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7197] [7196] [7195] [7194] [7193] [7192] [7191] [7190] [7189] [7188] [7187]


先日 佐渡島のミヤマが羽化しましたと書かせていただきました。
そうなると他はどうなっているのか?気になるところです(^^♪



他の方の出品状況から考えてもエラフス辺りが蛹化しているのでは?
と、考えていましたが予想通り 一定数のエラフスミヤマが蛹化しています。



国産も先の佐渡島を始め、北海道 中通島 中甑島辺りが
蛹化していました。国産は個体によってバラツキがあります。
宮崎県産はまだ幼虫です。



宮崎県産は是非とも大きな個体を拝みたいので、今年の羽化は
勘弁していただきたいところです^^)



ユダイクスを始めとするヨーロッパミヤマ勢も負けていません♪
今年は2年経過した個体が羽化してくる年でもあるので、楽しみには
していました^^)♀の蛹がちらほら見えていたり、シワシワになった
前蛹が確認できています。ちょっと悲しいのは2022年入手のケルブスも
前蛹になっていて、この子たちは小さく羽化してきそうです。
ただ、ケルブスは2年の個体が少なかったので、
ペアにするにはいいかもしれません。



ラエトゥスは今年の羽化は見込めそうもないです。。
全頭 3令幼虫です。今年はロンドミヤマ テトラオドンの成虫が
初お目見えしそうです♡



イズミヤマを核とする国産ミヤマ各種。イズミヤマは比較的1年で羽化してくる
個体が多いのですが、ボクの処では、ほとんどの個体が2年になりました。
新島産イズミヤマが容器側面から見えなくなっているので、
いよいよ待望の♂と対面できそうです♪ 
♀がすでに羽化しているのでなんとか繋げたいところです。



数も種類も多数羽化予定のミヤマ各種。最後のステージを難なく
乗り切ってもらいたいと切に願います^^)




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=