クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8737] [8736] [8735] [8734] [8733] [8732] [8731] [8730] [8729] [8728] [8727]


たぶんクワガタなどの生体イベントでは初の試みだと思います。
S&Bとボートレース江戸川のコラボイベント出展 無事終了いたしました。
他会場と比べてアクセズ面でハンデがあるかなと感じていましたが、
たくさんのお買い上げ ご来場 誠にありがとうございました^^)
また主催者様 出展者様 お疲れさまでした♪



搬入の時間が早かったのと、搬入時の状況から画像にすることが
できなかったので出展場所付近の画像です。何故か?古い映画のポスターが
飾られていました。



入場口が2つある会場見取図でしたが、入場して廻っていくとシンガリになる
場所になっていました。。ちよいヤバイかなー。。。と、思ってしまいましたが・・・



最近 画像撮影禁止のイベントが多いので、画像にしていなかったのですが
今回は画像を撮りました♪ こんな感じで出展させていただきました。



まぁ終わってからでは遅いのですが、江戸川=川沿いということを見落として
いましたので、寒かったです^^)ただですね、総入場者数は3050名と舟券を
お求めになる方々も含まれますが、クワガタetcイベントとしては凄い来客数なので
はないでしょうか!?



ここから個人的な事を(^^♪ まず搬入時間(開場時間が早い)ので、
始発バスに乗って(☚意外と混んでいた。。)、電車で最寄駅 JR平井駅で
クワガタマルシェ様にピックしていただき会場へ。ボクは卓に並べるだけなので
かんたんに準備を済ませて、開場時間を待ちます^^)まぁS&Bの公式✖でも
問題点とされた部分の影響があったワケなんですが、それでも足を運んでくださった
方々に御礼と感謝の意を表します。本当にありがとうございました。



大手町インセクトフェアでご来場お買い上げくださった方が来てくださって
いろいろご購入いただいたり、ブログを読んでくださっている方がトカラノコを
複数お求めいただいたりと、充実した時間を過ごさせていただきました。



10月26日Dead or Alive大宮から約1週間明けてのイベント出展というのも
ボク個人としては初めての経験でしたから、まず生体が揃えられるのか?
という処から始まり、準備に割ける時間があるのか?など不安点は多かった
のですが、応援個体をご提供くださった友人 一緒に出展してくれた
クワガタマルシェ様のご協力もあって無事乗り切ることができました。



嫁いでくれた生体たちは前回イベントとそれほど変わってはいませんが
手応えを感じた部分もありまして^^)、モチベが上がっています♡
自分が愛してやまない種類に共感していただけることをありがたく
また感謝の気持ちがございます♪



次回のイベント出展は11月23日むし広場です。生体確保や諸々の準備までの
期間が短いけど、それも楽しみの一つと捉えて頑張りたいと思います♪




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=