クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/04)
(09/04)
(09/03)
(09/03)
(09/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ヤフオクの出品個体を眺めていてふと思ったのですが、
国産種が大半を占めていたり
ムシベヤを見回しても国産種が多いよなーとつくづく思いました^^)
もちろん外産種もいますけど、頭数で言ったら国産種です。
コクワ ヒラタも少なくなったとは言え、まだまだいますし♪
ノコに関しては言うに及ばず・・・
ミヤマの産地を絞ったから少なくしたと勘違いしただけかも
しれませんね?^^)相変わらず単純です。
これはというのは抑えている感もある国産種。
考察する時間や見ている種類は圧倒的に外産ミヤマが多いのですが
販売させていただいたり、人目に触れるのは国産種のほうが目立ちます。
なんだかんだで国産種・・・好きなんです♡
国産種が大半を占めていたり
ムシベヤを見回しても国産種が多いよなーとつくづく思いました^^)
もちろん外産種もいますけど、頭数で言ったら国産種です。
コクワ ヒラタも少なくなったとは言え、まだまだいますし♪
ノコに関しては言うに及ばず・・・
ミヤマの産地を絞ったから少なくしたと勘違いしただけかも
しれませんね?^^)相変わらず単純です。
これはというのは抑えている感もある国産種。
考察する時間や見ている種類は圧倒的に外産ミヤマが多いのですが
販売させていただいたり、人目に触れるのは国産種のほうが目立ちます。
なんだかんだで国産種・・・好きなんです♡
この記事にコメントする