クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5500] [5499] [5498] [5497] [5496] [5495] [5494] [5493] [5492] [5491] [5490]


ウチのご長寿さんです♪
昨年の6月だったか?一時期クワタに出品していないときに
いつも隣で一緒に販売しているあわゆき氏から購入しています。
(しかし・・・あわゆき氏とこんなに会っていないのも
ここ数年では久しぶりです。。やはり早く終息してもらいたいものです。)



確か言われないと分からないくらい軽妙なアゴ先欠けがあるとで
お安かったんですが、ボクが外産ノコに手を出したのを
あわゆき氏がビックリしたくらい久しぶりの外産ノコです。
元々遡ること10ン年前、当時懇意にさせていただいていたショップ
でバイトをしていた大学生(たぶんです♪こないだ会ったときは
30を越えていました。)が持ってきて、凄まじく幼虫が採れて
みなさんにおすそ分けしたのが飼育の始まり。
この個体はその累代ではないそうですが、長い間飼育をされています。



この個体のつがいになった♀はすでに子孫を残して
天寿を全うしていますが、当ブログでもこのタカクワイのように
飼育している個体を紹介するのは稀です。
交尾済みの個体でそろそろ一年になるこの個体。
長生きしてもらいたいものです^^)




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=