クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
30
フリーエリア
最新CM
[04/29 Dennisgreek]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1215] [1214] [1213] [1212] [1211] [1210] [1209] [1208] [1207] [1206] [1205]
 こないだの日曜日に組んだ産卵セットなんですが

イキヒラタは早くも卵が見え始めています。

あーんま産まないでくれよぉ・・)

ところで、なんでアスタコが画像なのか?なんですが・・・

これは迷ってる。。産ませるとすんごく産むんだよね?

ペアリングはしているんですけどね^^)

うーん。。。種類豊富で数を少なくするか・・・

種類を絞って数をそれなりにするかというのは、この時期の課題です。

単純に楽しむのなら種類を多くして幼虫の数を絞る。

いろんなバリエーションが楽しめるのでこれは非常に楽しい♪

ただなぁ、、大きいのを孵そうとするのなら種類数を絞って

幼虫の数はそれなりのほうが大きいのは孵りやすい。

これはボクに限ってのハナシなんでしょうが

ノコだけだとね、長いんです。。。羽化までが・・・

ヒラタはサイズ狙わなければケッコー短期間で孵っちゃうし、パプキンやメタリもそぅ^^)

メタリは♂の飼うビンサイズを大きいのと小さいのに分ける

(勝手にそうなってしまうのですが・・・)と、♀と羽化時期が合う♂と大きな♂の

両方で楽しめるし・・・

ノコはねぇ。。。一応データとかしっかり取るのも楽しみのひとつだから

あーんまりこの個体だけ早く孵った。。というのは稀です。。

♀の羽化時期がある程度終わると今度は♂。。と、いった具合。

だから蛹パラダイスになってしまったりするのですが・・・

大体、いつもこの産卵セットを組む時期初めに6、7種に絞ろうと思い、

結局15種(産地別含む)とかになっちゃうので・・・

今年はもう、そのへんは考えずに結果オーライ^^)

で行こうかな・・・なんて♪





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=