クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
6 8 9
10
18 19 22
24 30
31
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4449] [4448] [4447] [4446] [4445] [4444] [4443] [4442] [4441] [4440] [4439]
飼育したい種類が先で、そこから菌糸なりマットなりを
考えるのでしょうが、ボクの場合 普段使っているマットで
飼えるかどうか考えてから飼育種を選んでいる節があります^^)
もちろん相関性も考えます。



例えばUマット。ネブト マルバネ ミヤマの3種類に使います。
ここにNマットを加えて配合を変えたり黒土を混ぜたりして
各種に合わせます。Uマットが唯一、飼育種に合せたマットかもしれません。
最近では、UマットやNマットにこれから紹介するマットを配合したり
しています。



完熟マット。これ・・・随分長い間使っていますね。
ユウタンさんで購入可能。
ボクが使っているマットの中では高添加です。
ヒラタやノコ、ニジイロなどはデカクなりますよ^^)
あと蛹化用はほとんどこれです。チップの配合が粗目も含まれるので
堅く詰めても通気の確保ができます。あと菌糸に入れていた
幼虫を最後マットで・・・という場合にも威力を発揮します。



ばくさん君。特Aというのね?知らなかった^^)
ばくさん君は主に産卵セットに使いますが、今期はキンオニの
幼虫がいるので5リットルはいつも持っています。
こちらもユウタンさんで購入可能。
最近では下5センチほどを完熟マットで固めてから上部分を
ばくさん君で固めるセットが自分の中では気に入っています♪
特に離島の本土ノコなどは完熟マットに産むか?ばくさん君の部分に
産むかでどのようなエサがいいのかな?とか考えるのですが
大半は境目を狙って産んでいることが多いです^^)

マットについては、市販のものを使う場合
一回でも『これだっ!』と、思ったら使い続けてみてください。
ロットによるバラツキなどは少なからずありますが、修正はできるし
使い続けていると一番いい状態というのが分かってきます。
その状態が自分の中にしみ込んでくると、この状態で使うと
どうなるのか?などの予想が立てられます。
特に高添加のマットは温度に左右されたりするので適正な温度帯など
も理解できるようになってきます。
相関性や応用については使い続けているうちに、あれこれ考えが
浮かんできますのでラベル等に配合率などを記載して
結果を見てみます。よければ次回も使ってみて悪ければ
違う配合を考えてみたりします。
ここ最近では3令になったネブト幼虫にUマット+完熟マット+ばくさん君
(これは少し工夫が必要)やミヤマにUマット+黒土+完熟マット
など好調の兆しです。
マット飼育をする場合、温度についての話題があまり出ませんが
けっこう影響があることを付け加えておきます。
みなさんもご自分のお気に入りのマットで幼虫飼育を
楽しんでいただけたらと思います♪







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題.
こんばんは.
ユウタンさんに置かれてる「ばくさん君」はやはり『DX特Aマット』だったんですね~

当方も『DX特A』は3年連続で使い続け 特に今年は大活躍でした
ユウタンさんは自宅から遠いので 「ラ○バーJさん」で購入したり 
今年3月オープンした「かねだい立川店」で取り寄せ交渉後、シーズン中 常時置いてもらえるようになり 買いに行ってました

国産ノコギリ・ヒラタは「産卵一番」使用に対し
「特Aマット」は国産オオとコクワ各種の産卵セットに用いました クヌギ・コナラ産卵木と併用し、多くのセットで材産み + マット産卵が確認されました
その内容・詳細は 少し前の別記事コメント欄に記した通りです 
オオ・コクワの マット産卵には興奮いたしました
来年も使い続け、オオ・コクワ産卵セットが ボーズで終わらないようなコツを探求していきたいと思います

ちなみに 添加物ありの「ばくさん君APOマット」は飼育環境に合わず いい結果が出ていないので 2年程使用していません

ノコ・ヒラタ幼虫飼育用は 近くに完熟系マットを置いている店がないので 東京キノコ「生オガ発酵マット」「無添加発酵マット」と「産卵一番」を 単独かブレンド使用で使う 以前のやり方に戻そうかと思っています 
「月夜野きのこ園・きのこマット」が入手しづらいので 多分そうなるでしょう..


自宅であまり産まなかった「ダイトウヒラタ(北大東産)」が ショップのレンタル棚で 最近 産卵し始め 楽しみが増えているところです... 
東京クワジ 2018/11/12(Mon)23:38:20 編集
無題
ボクは今日知りました^^)
今、5リットルと10リットルの
両方置いてあるので使用頻度で使い分けています。幼虫飼育にはあまり使わないのですがいいみたいですね^^)
あんず 2018/11/13(Tue)00:28:45 編集
material by:=ポカポカ色=