クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
6 8 9
10
18 19 22
24 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4445] [4444] [4443] [4442] [4441] [4440] [4439] [4438] [4437] [4436] [4435]
先日のクワタで購入したアマミミヤマの幼虫。
そろそろ1ヶ月が経とうとしているのでエサ交換を
行いました。



今回使用する容器はこれ。
500ccガラスビンです。
仲間からの購入なのでいろいろと教えてもらった結果、
ガラスビンが有効かと思い、投入です。
最近始められた方には新鮮に映るかもしれませんが
このビン自体は閉店するショップから譲り受けたもの。
かつて菌糸ビンと言えばガラスビンでした。



使用するマットはUマット。黒土を配合します。
アマミミヤマの場合、他のミヤマより添加が少ないほうが
よりよいということを聞き、黒土も使います。



アマミミヤマの幼虫たち。まずは状態を確認します。



5頭とも大きくなっていました。
なんせド初令での購入なのでちょっとしたことが
命取りになりかねないので見るまでは半信半疑でした。
幼虫購入時のままで保管(一度割って中を確認しています。)して
いました。このマットも使用します。



下3分の1に新しいマットを入れ、その上に今まで
幼虫が入っていたマットを敷いて幼虫を入れます。
幼虫を入れたらまた今まで入っていたマットを被せて
また新しいマットを入れます。
下部分と上部分のマットは配合率を変えて様子を見ます。
あとはいつものミヤマ置き場に戻して終了。
ここから1週間ほどしてからビン外側から様子を見て
大丈夫なようならそのまま保管。
大きくなってくれることを祈ります♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=