クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
3
11
15 18
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[09/04 杏’z]
[09/02 9mzyg]
[08/27 NONAME]
[08/25 NONAME]
[07/20 杏’z]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8182] [8181] [8180] [8179] [8178] [8177]
いやはやなんとも長いお題を付けてしまいました。
全部は書けないので、インセクトフェアに出展させていただく
種類を中心に書かせていただきます。



まずはノコ。一応半年とされていますが、この処の猛暑で
早めに起き出す個体が多いです。爆産させたい方は保冷器具などを
利用してしっかり寝かせたほうが産みます。特に本土系のノコは
その傾向が強いです。 トカラノコは早めに動いた個体を産ませても産む
ことは産みます。外産はだいたい4ヶ月が目安ですが、最近は書けるほど
飼育をしていないです。



ミヤマ・・・クラーツのように3ヶ月ぐらいで活動を開始する種類も
いますがミヤマもだいたい半年。体内時計がしっかりしている種類と
流動的な種類がいます。国産ミヤマは産地で違いを感じたことが
あります。



マルバネ・・・自力ハッチ個体は活動開始していると考えていいのですが
ゼリーをある程度食べさせてからペアリングしたほうが安心です。



コクワ・・・羽化後 早い個体だと2ヶ月でブリード可能です。
人によってはしっかり翌年まで管理してから産ませる方もいる
ようです。どちらかと云うとボクもソッチです^^)



ニジイロ・・・ニジイロも羽化してから2ヶ月ぐらいから大丈夫なんですが
羽化時期や個体サイズなどでばらつきます。長寿なのでゆっくり構えても
大丈夫です。



休眠期間は管理する環境や個体差などが大きく関係しますから
一概に言えないのも事実で、お持ちの個体をよく観察されることは
大事かと思います。今回はインセクトフェア出展の主だった種類を
取り上げましたが、○○ミヤマはこぉとか、何々クワガタはあぁとかも
ございますので、詳しいことは対面でお話されたほうがより理解が
深まると思います。人気種であるオオクワですが、ボクは飼育していないので
書けないのと、ヒラタ(国産)については後日書かせていただきます。
ホソアカやシカ・キンイロも同様です。インセクトフェアの準備をしながら
ちょこちょこ書かせていただきますのでよろしくお願いいたします♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=