クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
8
14 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7031] [7030] [7029] [7028] [7027] [7026] [7025] [7024] [7023] [7022] [7021]
自己ブリードの個体が休眠用タッパーのフタをガリガリし出している
個体が出てきました♪ そろそろ活動開始となりそうです。



だいたい一緒に入れてあるキッチンペーパーをボロボロに
しているので、それが成虫用のケースに移す合図でもあります。
このような個体は、ゼリーを入れると舐めだす個体が多いです。



この活動開始時期、種類や産地でも若干違いが見られます。
産地的には気温が低い地域の個体は早いです^^)
逆に発生時期が遅いトコのクワはのんびり構えていますね。。
種類別でも発生時期、けっこう気にします。
あと最近は行かなくなりましたが、採集に没頭していた頃の
記憶やデータは大事にしています。あとですね、すっかりオトナに
なった子供たちに買ってあげた昆虫図鑑のカラーでないページ、
(巻末の数十ページですね)ありがたかったりしています♪



最近は外産種も絡めて飼育しているので、えっ?もう・・・
という驚きが少なくなっています。個体ごとのチェックを
優先することも多くなりました。ちなみに南西諸島のヒラタは
外産種と同じような考え方でも産んでくれるので、これから
国産種もやってみようか?という方、お勧めです♡



一応ですね・・・経過次第ですが、現在組んである産卵セットを
GWに割り出せるとスペース的には助かったりするんです^^)
もう次が控えているんですね♪



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=