クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2269] [2268] [2267] [2266] [2265] [2264] [2263] [2262] [2261] [2260] [2259]
ここ最近、トカゲやヤモリばっかなんですが

けっこー嵌っています。



これはアガマというのですね^^)

ピンセットから直接ロギコー食べてくれるので

面白いですよ♪

2日に3匹ぐらいでいいみたい。

アガマはもう1種類ぐらい増やしたいところなんですが

いろいろ見ていくと

『ヨロイトカゲ』・・・・いい響きです^^)

アルマジロトカゲとかメジャーですが

ボクのような初心者にはちと敷居が高い。。

(お値段的な部分ですな。。)

でもよくよく見ていくと手が届きそうなのも♪



こちらはヤモリ。

これは現在2種。

ヒルヤモリっつーのがキレイ♪

ボクが飼っているのはどちらかというと

ヤモリっぽくないヤモリみたいです。



ちなみにヤモリは瞼を閉じるほーが珍しい。

レオパのように表情が出るほーが珍しいということなんですな。

床材をキッチンペーパーのような白いものは発色に影響アリ

とのことですが、これは本当みたい。。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=