クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
実はブリードモノもいる藍島産ヒラタ。
盟友さびちゃんがワイルドを持ってきてくれました^^)



ちょっと違う~❤

本土ヒラタだよね?
うん♪  無骨なのに品がある❤❤



これ、魅力的だなー^^)



上翅のケンカキズがいいではないですか♪
ブリードモノ共々、産卵セットを組ませていただきます^^)




ボクが入手当初はレアだと言われていたんですが
ヤフオクとかにも出ていますよね?

ボクが持っているのは累代個体。F2です。



昨年ワイルドも3ペアほど入手したのですが
全部売れてしまったのですね。。



この子はすごくカッコイイのですが
最大個体ではないのですね。。



この画像の子が最大なのですが
残念なことにアゴの左右の長さが違います。



迫力は断然こっちの子です❤
なんせ太さが違う。。



種子島産のヒラタは1♀しかいないので
1ペアのみの出品です。
♂は4ほどいるので一番カッコイイのでペアにするつもり^^)

種子島産ヒラタはなんとかワイルド、手に入れたいなー♪




請島です。アマミヒラタです。



いいですねぇ❤



この子は販売予定です。
6月の大宮で出品させていただきます。



こちらは別個体。
この子のほうが小さいです。



どちらも男前ですね^^)



前胸のラインがそそります❤

請島のアマミヒラタはトリオで販売も検討中。
あまり出回らない産地ですので
気になった方はお早めに♪


ウチにはね、いるんですけど比較的。。

馬渡島と書いてマダラジマと読みます。
ノコも随分いたんですけど、現在は1♀のみ。

ヒラタは昨年採卵済みの♀とその相方がいて
これからご紹介する個体は別のルートより
入手しています。



本土ヒラタなのかイキヒラタなのか?
まだまだクエッションが付いて回ります。



確かにアゴは長いけどボディその他は本土ヒラタ。



この画像などは完全にイキヒラタです。



うーん。。。



やっぱイキヒラタかなー??



和歌山県有田市産ヒラタクワガタ。
友人から産卵セットでいただき、
確か15頭ぐらいでてきたと記憶しています。
全頭菌糸に入れて様子をみていたのですが
中々食痕が見えない。。。
こりゃ申し訳ないことになるのか?と、思いきや
わらわらと食痕がまだら模様となって出てきました。
いや・・・実に半年ですよ^^)
確かに入れてからすぐ溶けてしまった個体もいましたが
慌てて菌糸を買いにユウタンさんに車を走らせる結果と
なりました^^)



本土ヒラタなら嬉しい体重?
交換順にUPしています。



サキシマヒラタだったらありがちか?



ウソ???本土ヒラタでしょ?



これはスゴイ!!!
先日77ミリのサキシマヒラタは最終交換時で28gだったので
越えるのか?



この個体は数値こそ1g小さいけど、個体としては
こちらのほうが張りがあります。



27g 2頭め。これでも充分満足ですよ^^)



最後は30g。。。
全頭1400ccに入れ替えました^^)

こないだマットに入れ替えたのは♀だったのね?
実は1頭上に上ってきていたので急遽マットに入れたのですが
♀斑はあるものの大きかったので、よくある見間違いかと
思っていました。この画像以外では♀が1頭羽化。
あとは明らかに♀(もう黄色くなっていたので♀斑は確認できず。)
なのでマットに入れ替えました。
いや友人からメールで大型画像は見せてもらっていたけど
ボクの中の本土ヒラタではありえない体重です。

これ・・・いつごろ羽化するんだろう?



material by:=ポカポカ色=