クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
ここの処『実は・・・』始まりが多いです^^)
今日は先週が疲れたのか?仕事部屋で転寝がそのまま就寝となってしまい
朝が早かったんです。。そんなワケで朝マックして(近所にあります♪)、
ちょこっとyoutube見て、それからず~っとクワ活だったんですね♪



もちろんノコも交換しましたよ^^)
トクノシマ トカラ3産地のマット交換が中心です。
機械的に進行させないと終わらないと直感したので、
バンバンいきました(^^♪



この時期は個体ごと状態を見ながら交換していくので
絶対に間違えてはいけないのがラベルです。なので、交換が必要な
ボトルを選別するところから始めました。それまで入っていたマットの
状態も見て、著しい劣化が見られる容器以外は洗わないで再使用しました。
もちろん1400に入れなきゃならない個体は全て1400に交換です(^^♪



途中 ヤエヤマコクワの産卵セットも組みました(^^♪
今年4つめの産卵セットとなります。ヤエヤマコクワは通年より
1~2ヶ月早い産卵セット投入です。



1頭だけウォレスも交換しています。ウォレスは♀が羽化しています。



どちらにしてもメインはトカラノコ♡
今日はマットに入れた個体の交換です。ノコは菌糸とマットの
両方で飼育しているので、次は菌糸の交換が待っています。
時系列的にはクラーツの産卵セットの準備をしながら
ドンミヤマの交換、クラーツのセット組みをしてからの
ヤエヤマコクワの産卵セットです。少々 幼虫が上に上がってきた
ミヤマを3頭ほど交換してからのノコとなります♪



個体によっては(特に♀)この交換で羽化までという子もいるので、
全部 固詰めです。そんなワケで時間も掛かりました^^)
最終的には手持ちのマット60リットル弱を使い切り終了。
少し残ってしまったので、マットを入手して来週 交換していきます。
来週以降はミヤマの交換と菌糸交換がメインになります^^)




ヒラタ キクロ ネブトと来たらノコも書かないと・・・と、
勝手に思っております^^)
ボクは国産主体なので国産ノコ限定で書かせていただきます。



ノコは何がいいかって?申し上げると寝てくれる。。。いやいや^^)
まぁそのフォルムと色と言って異論は少ないと思います。



あと艶ですね♡ 艶のある個体は輝きを増している気がします。
一言で言うとキレイです^^)



色はトカラノコに代表されるようなオレンジ、オキノコのワインレッド
クロシマノコの赤みなど多種多様です。どちらかというと漆黒のほうが
珍しいぐらいです。



サイズ的にはアマミノコですね♪ ボクは76~で満足してしまいますが
78辺りからはベツモノになってきます。



造形的にはアゴの湾曲 キバの尖り具合などもそうですが
頭部から上翅先端にかけてのラインは秀逸だといつも感心しています。



まぁ今まで羅列したことは、お好みがそれぞれあると思いますので
ご自分の好きなフォルム 色を模索されることが楽しかったりします。



飼育的な部分は書き尽くした感がありますが、セオリーを外さないことは
大事だなと思っています♪ まだまだやり足りないノコの飼育。
今年はしっかりやろうと思っています。




遊びます♡



こんな個体でブリードします(^^♪
昨年のノコ飼育は正直に申し上げて為体この上ない。。
それでも個体が持つポテンシャルで、なんとかお客様の
お眼鏡に叶った個体が羽化してきたけど、それはボクの
仕業でもおかげでもないわけで、ホント…クワたちの頑張りでしか
ないので・・・今年は小さな♂個体でブリードいたします。



画像は中之島産トカラノコで、この個体はまだ大きいほうです。
一番上の画像は諏訪之瀬島産トカラノコで、後ろ脚フセツが
欠損している。。。♀もたしかそんな感じだった記憶があります。

確かに疎かとは言っても、見栄えのする個体は羽化していて
そのほとんどが嫁がせていただいているので、残っていないと言うのも
ホントの処です^^)



今年のノコブリード予定は、国産をメインに戻します♪
外産は1~3種ぐらいに留めるつもりです。
ブリードが決定している(種親がいる)種類は以下の通りです。

トカラノコ(中之島 諏訪之瀬島 臥蛇島)
ミシマイオウノコ クチノエラブノコ ヤクシマノコ
ミヤケノコ(式根島)クチノエラブノコ ノコ(宮島)の計7亜種9産地。

上記はすでに種親は確保しており、そのほとんどが画像のような♂ばかりです。
まぁ採れるかどうかも分からないけど 頑張ろうと思います。

ノコに限らず国産離島モノは好きなので、どうしても集めてしまうのですが
ここはね、グッと我慢して今いる種類を確実に累代出来るよう
精進させていただきます♪




まず、知識としてと云うより自分の体験からの話に
なるので、えっ?違うんぢゃない?ってゆー部分も
あるかもしれませんが、そこはまぁまぁまぁと云うことで^^)
いつもながらみなさまに甘えてしまう次第でございます。



個体がどうこうというより、生息とか発生とかの
話をいたします^^)まず、伊豆大島のどこにいるか?
なのですが、これはもう島全域にいますね♪ ただ、ある一定の
標高より上は見えなくなります。個体数は多いです。
発生時期は本土のノコより遅め。
島の人に聞くと7月に入ればいるよ。との事でしたが、
早くても7月の下旬辺りからだと思います。
以前 下見も兼ねて6月下旬に渡島したことがあったけど
そのときはノコのノの字もありませんでしたからね。。。
ピークは8月のお盆辺りからだと思います。



で、ポイントは?と、なりますが 本州のノコのように
クヌギやナラなどについているワケではありません。
所謂 雑木林にいるわけではないのですね^^)
まぁこの辺りはビークワでも記事として載っているので
そちらを参照されたほうがより詳しいかと思います。



採集方法はルッキングもできるし、外灯を周って拾ったり
外灯付近の枝を竿等で揺らすのも効果的です♪



今回は意外と日当たりのいい場所にいました。
たぶん前日や前々日の気温や台風の影響も大きかったからだと
思います。



ちなみにね^^)ボクが行った9月上旬でも発生はしているんですね♪
ただいま出品させていただいている個体は今回の採集個体なのですが、
擦れや傷がほとんどないんです。まぁそのような個体を選んで持ち帰ったのも
事実なのですが、リリースした個体も傷だらけという個体は皆無に
近かったです。ただ、♀の数が格段に減ります。ほとんどの♀がメイトガード
されていましたし、外灯でもアオドウガネは大量に落ちてくるのですが
ノコは疎らでした。。あと道路に鳥に食べられて頭だけ残った死骸や
轢かれた個体も皆無に近かったので、やはりピークは過ぎているんでしょうね。。
そんなこんなの伊豆大島のノコ。
大型になると太くてがっちりした個体が多いのも事実です。
最近はいろいろな地域で採集の規制が強くなっているので、しっかりと
マナーを守って続けていけたらいいなと思います♪






クロシマノコギリです。
現在 出品させていただいている幼虫とは別系統になります。
産地もコチラは中里林道産ですね♪
種親として残すか、出品しようか迷っている個体です^^)



赤い個体で羽化してくれました。あっ!血統とかではないので
あらかじめご報告させていただきますね♪
クロシマノコは太短く湾曲が強いアゴと赤みが強いのが分かりやすい
特徴で、本土ノコで同様な型の個体と比較すると違いは一目瞭然です♪
国産ノコの中では、アゴのみならず全体的に太い印象を持てる個体を
羽化させる可能性が高い亜種でもありますね^^)



クロシマノコはこの個体が羽化して、全頭羽化したことになります。
昨年は確か7頭ぐらいしか幼虫が採れなかったので、まぁヨシとして
います^^)1ペアは出品させていただいて、すでにご落札済み。
もう1ペアは未後食なのですが動きがかなり活発なので、ワインセラーにて
休眠中。国産ノコは半年ぐらいは寝かせないと、ブリードにおいて
あまりいい成績になりにくいんですね。。

今年の(昨年ブリード個体は)ノコは、大きな個体が羽化していないので
リベンジも兼ねて大きな個体を出せるよう頑張るつもりです♪



material by:=ポカポカ色=