クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
[09/22 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3728] [3727] [3726] [3725] [3724] [3723] [3722] [3721] [3720] [3719] [3718]
今期羽化の中で最も悲しい想いを
したのが、クロシマとこの臥蛇。
大きな蛹が事如く★になり、
クロシマに至っては♀もダメ。。。
なんとか2ペアぐらいになりそうですが
悲しい限りです。
臥蛇は2系統いて、そのうちの1系統は
5頭幼虫のうち、1♂が蛹で★。。もう1♂が翅パカと
こちらも寂しい結果ですが、もう1系統は
なんとか3♂6♀で落ち着きそうです。(うち♀1は嫁ぎました。)
まぁ♂は小さいのばかりが孵って大きいのは★なので
紹介させていただくのも何なんですが、
画像を添付させていただきます。



小さいけど羽化して良かった♪
この子は最近割り出しの子。
色はキレイです。



この子は、上の画像の子より大きいのですが
色は少し暗め。
でも臥蛇としてはイイカンジです。
実物はもう少し明るめです。



最後の子は、黒い(!)
さきほどのオキノエラブでも書きましたが
完全な黒って滅多に出ないのですね。
一番分かりやすいのは上翅中央部の本来
オレンジになるところの色が違うんですね。
オレンジ部分がオレンジ色と言い難い色をしています。
あと、アゴ 頭部 胸部にライトを当てても
オレンジが浮かび上がらないんです。
オレンジが濃くなって黒っぽく(暗く)なった個体は
ライトを当てるとオレンジが浮いてくるんです。


角度を変えて見てみると、アゴ 頭部 胸部は
暗褐色が強くなった黒。
上翅の合わせの黒と上翅全体の色の違いが分かります。
もう少し詳しく見てみたいと思います。

臥蛇の場合はサンプル数が少なく、黒化型の発生率は不明と
なっておりますが、この子たちの兄弟は実に50越え。
(そのほとんどの幼虫が嫁ぎました。)
1頭ぐらい出てもいいのかなー♪とは思っています^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは
臥蛇トカラ 大きく明るめの個体が羽化すると 他産地よりも大きくなりにくい分 喜びひとしおです
先日 フェアで頂きました5頭の幼虫は蛹化しました 楽しみです

先駆けて6~7月羽化した 5♂5♀(D-GOODS)のラインは このところの暑さと 仕事の忙しさの中で経過観察・管理に失敗し 残念ながら乾燥死がでてしまい 3♂2♀となってしまいました 30℃近くになる常温飼育化では管理が厳しいですね
中身を暴かず某店のレンタル棚においとけば良かったと 後悔が止まりません
同じようなこと(プラボトル内乾燥死)が 悪石トカラノコ・クロシマノコ・壱岐ノコ・請島ノコ・サバゲノコ等でもおきて 数を減らしてしまいました 非常に勿体ない事ですし 頭の痛いことです
年々 暑さがひどくなる中 被害が甚大化(特にノコ新成虫)しています

例年ですと 暴いた個体は 
むし社で販売している小型の長細い容器(300個近く持ってます)に濡れティッシュとともに保管を行うのですが 蒸れ死が怖く 今年はまだ移してませんでした 

臥蛇の残った個体は 来年まで待たず食指させブリードを図りたいと思います

今年ブリードの 2ラインは一つ(D-GOODS)はボーズ もう一つで なんとか幼虫確保できました
東京クワジ 2017/09/15(Fri)04:27:03 編集
ぁあ。。。
おはようございます。
乾燥死は、残念でした><。。
確かに常温でのタッパー管理は迷います。レンタル棚をご使用でしたら
タッパーに移した個体を棚に入れることが出来ればいいなと思いましたが、時間的なモンダイがあったのですものね?一番難しい問題です。
臥蛇の新成虫ですが、もし寝ているようなら極力寝かしたほうがよろしいかと思います。羽化した年に活動を開始した(させた)個体は産みこそすれど、数が少なかったり偏ったりすることが多いのであまりオススメできませんが、先ほども申し上げたように時間的なことがありますもんね^^)
あんず 2017/09/15(Fri)08:49:49 編集
無題 re.
返信
こんばんは
いろいろとアドバイス ありがとうございます
この時期の レンタル棚は羽化待ち個体のマットボトルと 先行するドルクス系の産卵セットの同時置きでの やりくり・入れ替えで 羽化後の個体のマットボトルを持ち帰る必然性が生じ 今回の事態となりました 
飼育数を見直すことも考えなければですねー

ブリードも 国産ノコに限って言えば失敗続きでした まだ結果待ちも多数あるのでまだ一部ですが...

本土ノコ(北海道むかわ町/長崎・対馬)
離島系ノコ(奄美・与路島/ヤエヤマ(石垣島)/トカラ中之島1ライン/トカラ臥蛇1ライン)

現在上記のものが 産卵セットするも♂★♀★ ボ~ズ状態です  悲しいです


本日 ここのところ忙しかった仕事に ちょっとした時間の余裕ができたので早めに切り上げて 
先日 入荷のあった むし社に行って来ました 
目的は 伊豆大島WILDノコ/イヘヤノコWILD でしたが

入ってまず いつも目が先に行くのがレジ横のクリアスライダーが積み重なっている
「高額生体コーナー」 その中に
八丈ヒラタ樫立産WF1ペアが2つ置いてありました 価格はなんと ¥10000弱と¥10000超え・・・
やっぱり貴重なんですね~

これでも価値を認めたお客さんが買われていくのでしょうね~ 

余談ですが 先日むし社より購入の「ハチジョウヒラタA型中之郷産WILDペア」産卵セットより ケース底に無事卵が確認されました 少し時間がかかりましたが 小さな♀が頑張ってくれたようです 時期を見て割り出し 数を確認しようと思います


話を戻しますと
他には 前回紹介したミクラミヤマ幼虫4頭セット1つ(1つは売れたようです)
本土ヒラタブリード品(東京福生市) 
アマミシカF2ペア2つ+単品アリ
クチノエラブノコも6ペアありました

伊豆大島WILDノコ(大島町元町産)に至っては 30ペア近くあり(+単品♀も販売アリ)色々な大きさ・アゴの型・色合い等 選びたい放題でした
ご指摘の通り 色々なのが様々いるんですね~ 売り場であれほどの数の伊豆大島ノコを見たのは おそらく初めてです 

イヘヤノコWILD(伊平屋島アサ岳産)ペアは残り一つで 運が良かったです
ヒメオオクワガタも入荷したようですが気が付きませんでした

結局 伊豆大島ノコWILDレッド(茶褐色)系ペア(¥2160)+♀レッド(茶褐色)系単品(¥540)×2頭
イヘヤノコWILDレッド系ペア残り1つ(¥2160) を購入し帰途に着きました

明日から土曜含め3連休・・・
台風が心配ですが 時間があるので残りの産卵セット しっかり組みたいと思います


埼玉のBLS+さん(越谷) ゴホンヅノカブトムシ いち早く入荷のようです これが出回ると もう本格的な秋模様になりますね~
では また・・・
東京クワジ 2017/09/15(Fri)22:28:20 編集
ん?
伊豆大島産買われてしまったのですね?残念です^^)ボクも持っています。ハチジョウヒラタは採れないようでワイルドはそれなりです。後家さんのものはインラインに拘らなければ同産地でかけるのはアリです。伊豆大島は個体数が多いので
30はまだ厳選されていると思いますよ^^)
あんず 2017/09/16(Sat)17:54:29 編集
material by:=ポカポカ色=