クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3954] [3953] [3952] [3951] [3950] [3949] [3948] [3947] [3946] [3945] [3944]


まず、ネブトだけで一スペース設けて
そこだけが飼育スペース。
素敵だと思います。
コバエの侵入に気をつけて、産卵数をある程度
コントロールできる術を身に付ければ
何種類かのネブトを省スペースで飼育できます。
産卵セットに使用したマットがいい状態なら
幼虫飼育(特に初令~2令初期)に関しては
産卵セットに使用したマットと新しいマットのブレンドで
飼育は可能だし、むしろそのほうが安全です。



ただネブトを大型で羽化させたいとなると
このネブト・クラブに遊びに来てくださりコメントを
してくださる方(私信含む)の大半が
『菌糸の食痕もしくは菌糸カス』をマットにブレンドすると
大きくなるといただいております。

※ここで確認しておきますが、今回の記事はあくまでも
『ネブト主体』で、考えています。
他種がどうのとは考えておりませんので、不適切な表現と
誤解を受けそうな文面も出てくるかもしれませんが
ご容赦いただけると大変助かります。



さてネブトだけ飼育していると、この菌糸カスというものの
入手が困難になります。この菌糸カスを入手するために
他種を飼育するというのも変な話ですが、目先を変える意味で
1種ほど多種を入れてみるのも面白いかな?と、思います。
『なんでもいいけどそれは何?』と、聞かれたら
迷わずヒラタをお勧めいたします^^)
それも大型になる亜種がオススメ❤



この画像、400ccの菌糸ボトルなんですが
見事に食痕のみ。入っていたのはサキシマヒラタの♂幼虫。
ヒラタの幼虫は環境が適していると居食いから上に食す傾向が
あると観察しています。この画像のボトルはちょっと
やり過ぎ感がありますが、(この幼虫25gほどありました。)
これだけ食痕があれば、けっこー間に合います。



だったらノコの大型でもとお思いでしょうが
ノコの場合、ヒラタと比べると多産だし
幼虫も底面積を必要とするので、ある程度の容量は必要になります。
あとノコはヒラタに比べると同じような温度帯、環境で
飼育すると、加齢がゆっくりです。そのへんを考慮に入れて
考えるとヒラタの大型種がいいのかなーと、思います。



もちろん菌糸カスを入れなくても大型の羽化を
成功させていらっしゃる方もいますし、必ずしも必要では
ありませんが、期待感を増幅する意味でも
菌糸カスのブレンドは楽しいものです。
他種を幼虫で購入して生育の違いを楽しみながらの
ネブト飼育もまたオツではないでしょうか?^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=