クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3924] [3923] [3922] [3921] [3920] [3919] [3918] [3917] [3916] [3915] [3914]


先ほどはここまで^^)
これ何が違うと言うとですね。
元々リアP90一発のレスポールjrに
テレキャスのフロントP.U.を増設したのですね^^)



     ☟


こぉなった訳です。
画像だけですと銀のスティックチョコを
付けただけみたいに見えますが大工事です。



フロント用にザグリを入れて
配線を通すためのザグリも入れます。
凄まじくキレイな加工です。
初め、ボディに配線だけの穴を開けて欲しいと
無謀な注文を出しましたが(初期のテレキャスは
そうなっています。)レスポールはセットネックのため
不可能です。それでも配線用のザグリを最小限に留めて
くれました。嬉しい配慮です❤



ピックアップの位置を適正な場所に置いて
ノーマルのピックガードを付けるとザグリが出てしまいます。
これも敢えてザグリを見せようかと話していましたが



ピックガードを新たに作ってくださいました(!)



赤い〇で囲ってある部分がノーマルとワンオフの違い。
ノーマルのカーヴを忠実に再現してくれています。
言われなければ分からない部分ですが、この部分はピックが
当たりやすいので演奏に大きな影響が出てくる部分。
もちろん埃などで機関にも影響が出てしまいます。



ここでお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが
2ピックアップなのにセレクタースイッチがないのです。
これはボクからの注文で、コントロールは2ヴォリューム。
そぉ^^)ボリュームの強弱でフロントとリアを
セレクトするのです。これはZZトップのギターから
ヒントを得ました。ただここでも一捻り入れています。
フロントはトーンが10の設定になっています。
(リアはヴォリュームのみ)フロントの甘いトーンは
トーンを通しての音で甘い音になるんじゃ?という認識が
根底にあります。

元々の発端はファイアーバードはカッコイイし音も好みだけど
弾きづらい。。ヘッドが大きいうえに重いんです。
そこで最近出てきたメーカーからRSギターワークスのギターが
目に止まり、あれこれ模索していたらブルーバードさんで
レスポールjrが売りに出ていて相談してみたのです。
相談してみたところ、快く引き受けてくださり
ジョンレノンのマジソンスクエアガーデンレスポールに話が
及び、音的にも行けるんじゃないかということで実行されました。

肝心な音はというとテレキャスとレスポールjrのイイトコ取り❤
フロントとリアのミックスも甘く柔らかくそれでいてエッジが
立っています^^)
ただ、ここで気がついてしまったのですが
フェンダーのアンプ、好みです♪



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=