クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8684] [8683] [8682] [8681] [8680] [8679] [8678] [8677] [8676] [8675] [8674]
に、迫りました大手町インセクトフェア♪
9月23日(火)秋分の日 サンケイプラザ2F~4Fが会場となります。
いつもですと4Fなんですが、今回はどうなんでしょ?^^)



午後から準備を始めます。出展予定に変更が出るかもしれませんので
随時 ご報告差し上げます。



一緒に出展する友人との細かい打ち合わせも済んでいるので
あとは出展個体を用意するだけとなりました。



先日のS&Bで出展させていただいた種類も並びますが、
一部を除き、ほとんどが別個体となります。前回 用意できずに終了した
ネブトも可能な限り出展させていただこうと考えているので
よろしくお願いいたします。



S&B出展時で出せなかった種類で増えるのはシカクワガタです。ボクとしては
珍しく3種をペアで持ち込みますから、シカクワファンの方♡
ぜひお立ち寄りくださるとありがたく存じます。



出展面でS&Bと異なる点は、♂単をWD個体 飼育個体の両方を
出展させていただきます。WD個体はブリード未使用です。
寿命の長いドルクス系を中心に出展させていただきますので、
お子様と一緒にペットとして楽しんでいただくことも可能です♪



最近のインセクトフェアは昆虫趣味を様々な角度から楽しめるよう
出展する側もバラエティさを増していますが、やはり標本が主体です。
標本目的の方が見て楽しめるような出展内容にしているつもりなので
活き虫が主体の方はもちろん、標本目的の方も覗いていただけたらと
思います。それでは明日 大手町でお待ちしています(^^♪







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=