クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1002] [1001] [1000] [999] [998] [997] [996] [995] [994] [993] [992]
 コヤツもだいぶしっかりしてきました。

国産ノコに比べて、外産は休眠期間が短いというステレオな考えが邪魔をしますが

しっかりと寝てもらって子孫を残そうと思っています。

幼虫期間がね・・・・14ヶ月とか16ヶ月なんだよね。。。

以前飼育したときは確か75ぐらいまでは出たんだよな・・・・

ラフェルトの飼育はこの長い幼虫期間に自分が耐えられるかどーか

というのが最大の難関です。。。

多分、来年の2月ごろのペアリングになると思います。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=