クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19
23 25 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/25 apl228]
[04/23 Kirbynip]
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7881] [7880] [7879] [7878] [7877] [7876] [7875] [7874] [7873] [7872] [7871]
もう随分前から言われていますが、天気予報が当たります。。
今日はとんでもないという言葉が前に付くほどの荒天でございます。。
これでは仕事に支障どころか動きが取れなくなってしまいます。



年度末の最終日でもある本日。。
仕方がないです(泣)まぁやることはいろいろあるので、
こんな天気でも忙しいことに変わりはありませんが・・・



ただ今日の午後からは晴れるようなので、キモチを切り替えて
明日のクワ活は気合を入れようと思います(^^♪



ボクの変な癖なんですが、種類ごとと云うより使用するマットごとに
その日の作業を決める傾向がございます^^)
単純にミヤマとノコで大きく分けるのですが、マットに相関性のある種類も
含めて作業を進めます。



ノコが多いので、ノコベースで作業を進めながらヒラタ コクワ キンイロ
は続けて交換することが多いです。種類ごとに配合は変えたりしていますが
キンイロであまり強くないマット(1次発酵 低添加など)を好む種類の後に
ホソアカを作業することはあります。シカはノコに付随します♪



対してミヤマの交換のときは多彩です♡ カブトマットとNマットを多用するので
交換する種類と手持ちのマット量で交換する種類を決めることもありますよ^^)
ミヤマの場合 一括りにミヤマとして捉えることができないことも関係します。



例えばヨーロッパミヤマ勢とフォーチュン系ではマットはベツモノですし、
他の種類のミヤマは飼育しながらコッチ寄りかなぁ?なーんて考えながら
交換しています。マットもロットによって同じ銘柄でも、若干違いを感じることも
あるので、その辺りも調整しながら交換していきます。

 

カブトマットを多用するときやカブトマットの在庫が多い時は
一緒にカブトムシの交換をすることもあるし、Nマットを多く持っているときは
ネブトやマルバネを併せて交換することもありますが、交換頻度はカブトムシが
多いので、カブトムシ中心にコトが廻っていることが多いです^^)

 

マルバネ ネブト ミヤマは交換と云うより付け足し要素のほうが多いので
どうしてもカブトムシが優先してしまうことが多いです。
もちろん状態で交換必須の容器が最優先です。このときはマット云々は言って
いられないので、ソチラを優先いたします。これから他種が多岐に渡って羽化して
来る予定なので、チェックや最終交換(蛹化用含む)を怠らず、素晴らしい
個体で羽化してくれるよう促していきたい所存でございます^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=