クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[978] [977] [976] [975] [974] [973] [972] [971] [970] [969] [968]
 こぉ。。幼虫を観察していると

同じ本土ノコでも菌糸の食いがいいのとそぅでないのといますよね。

初めのウチは個体差なんだろーなー。。。ぐらいに思っていたのですが

産地別で菌糸の食いがいい産地。。あるよなぁ。。

アマミ系はどちらかというと個体差。。。のほぅが大きいかな・・・

イヘヤは食いいいよなぁ。。。

でも本土系は・・・・

伊豆大島産は菌糸の食いがよかったです。

対してミヤケノコはマットのほぅが・・・・

でもなぁ。。成長曲線のカーブが違うだけかもしれないしなぁ。。。

ツシマは菌糸に入れたのですが、ゆっくりです。

あとウチには山梨と横浜、ミシマイオウとクチノエラブがいるのですが

山梨と横浜はそーいった目線で観ていなかったので分かんないし。。

アマミ系のほうが菌糸の食いはよいです。ハイ。。

う~ん。。。あくまでも戯言を活字にしたぐらいに思ってください。。

でも・・・・・う~ん^^)

そろそろTOTORO氏採集の伊豆大島産が割り出し時期です。

ちょっと目線を変えて菌糸で飼育してみようかな^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=