クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/03)
(10/02)
(10/01)
(09/29)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
割り出しているのですが、今日はアマミノコ2産地と本土ノコ2産地を割り出しました。
アマミノコは両方とも小ケース、累代モノとワイルドからの割り出しです。
本土ノコはあれはなんてゆーサイズなんだろ?よくクワ買うと入っているケースで
ミニよりは大きいけど、小よりは小さいという・・・
アマミノコの累代モノは大きい♀を小ケースに入れてしまったので
すぐマットをグズグズにしてしまい、1週間ぐらいで取り出したので大して期待していなかった
のですが(見えてる幼虫だけかと思ってた。。)7頭いて自分ではまずまずの結果^^)
この♀は再セットを組んでいます。
ワイルドは21頭採れて、これは再セットを組まなくてよかったと一安心^^)
本土ノコは両方とも7頭づつ。
来週あたりはトクノシマ、イヘヤあたりかなぁ。。
10月の頭ぐらいまでで割り出しを終了させておきたいと思っています。
今期は産卵セットを組んだ時期が通年に比べて遅いので多頭飼育をなるべく
減らしています。(仕事の都合上、11月、12月は忙しいのでクワがどうしても
おろそかになってしまいます。)
来年1月ぐらいの交換を目論んでいるのですが果たしてうまくいくのでしょうか?
この記事にコメントする