クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4436] [4435] [4434] [4433] [4432] [4431] [4430] [4429] [4428] [4427] [4426]


小さいヒラタ♂はトモダチ感覚をもってしまう♪



しかもちゃんと亜種の違いが小型個体でも分かるのが嬉しい^^)



今までの画像はイキヒラタとツシマヒラタ。
両方ともワイルドです。小さいです❤



でも飼育すると化けます!
この子は70オーバーのゴトウヒラタ。
マットのみでここまでのサイズになります。



ボクが販売しているヒラタの中ではイマイチ人気のない
北九州離島産亜種なのですが、カッコイイと
思うんだけどなぁ^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題.
こんばんは.
ここ数年は 関東圏では ツシマ・イキ・ゴトウ各ヒラタのWILD個体を あまり見ていないので たまに見かけると嬉しくなります 各種ブリード品がショップに並ぶことも
奄美・沖縄・先島、他地域のヒラタと比べ 以前より少なくなっている気がします(ダイトウ、スジブト、サキシマ、アマミは結構見かけます。チョウセン、ハチジョウも..) あるところにはあります...
R○Nさんに 「イキヒラタ<累代品>」まだいるかな~... 今年の春、見かけています。 
例年だとこの時期 マジ○クフ○レストさんの 各種離島ヒラタは ほぼ完売状態です。


「ゴトウ」は 大きく育てられる魅力的なヒラタだと 承知してますが 「ツシマ」「イキ」と比べ 次点的な感は否めません
認知度は今ひとつですし..
「オキノエラブ」「ダイトウ」「スジブト」「チョウセン」のように固有の特徴が一つでもあればよいのですが...
(もし 採集禁止にでもなれば 確実に人気は上がるでしょう) 


より大型で長いアゴは「ツシマヒラタ」ですし 大きさ太さは「サキシマ」 荒々しさ・野性味を覚えるのは「イキ」「スジブト」「トクノシマ」などと感じています 
より大きく立派になるほうが 人気を集めるようですね
「ツシマ」「イキ」VS「ゴトウ」は
ノコギリで例えれば 
大きさ比較で「アマミ」と「トクノシマ」では 「アマミ」に軍配、
エレガントさで「トカラ」と「オキノエラブ」では「トカラ」に分がある というような関係にあるのではないでしょうか
そんな構図を 専門業者さん方々も理解しているからこそ あまり「ゴトウヒラタ」の飼育累代品は 販売ルートに出てこないのだと思われます

しっかりと各種の魅力を解ってらっしゃるマニアの方なら 気にならないかも知れないですが..


生息域の多さ(広さ)から 「オキナワヒラタ」と同じく 「ゴトウヒラタ」は それほど珍しくないヒラタという認識があるのかもしれませんが
それを逆手にとって 産地の多さが魅力の一つだと思います 五島列島の20以上の島々にいる?とされていますよね?
主な島は 北から『宇久』『小値賀(→確かノコギリはお持ちですね?)』『野崎』『中通』『若松』『奈留』『久賀』、そして最南端『福江島』です

私自身は、今年まで 最北端「宇久島」、中域「中通島」、最南端「福江島」の 3地域のゴトウヒラタが居ましたが 
「宇久島」を残し 途絶えました
2地域とも入手し易いところなので そのうち 再開する予定です 「若松島」など入手難易度の高い地域も 探し続けていこうと思っています 

まずは来期 「宇久島産」ブリードを狙います...
東京クワジ 2018/11/10(Sat)20:40:26 編集
無題
まぁ個人の好みです^^)
あんず 2018/11/10(Sat)23:53:29 編集
material by:=ポカポカ色=