クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1817] [1816] [1814] [1813] [1812] [1811] [1810] [1809] [1808] [1807] [1806]


中歯はね、5月の末に孵っていてけっこう安定してきています。

コヤツはアゴが長いです。

あと内歯のギザが細かい。

なんといってもですね、採集者が少ない。

ノコ友さんで持っているかたがいらっしゃるのですが

同じ採集者だったっつー^^)

あんまり大きくならないみたいですねぇ。

飼育に関しては、黒っぽいマットのほうが好印象でした。

あとはそんなに変らないかな?

飼育期間は本土ノコのそれです。

しかし、島モノは面白い^^)

だってトカラやアマミのように島モノならではの

特徴が出るものもいれば、あくまでも本土系っつー

・・・その境がね、なんとゆーか^^)楽しいというか。。。

ちなみにF2です。





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=