クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 3 6
12
14 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/27 あんず]
[12/27 タチバナ]
[11/20 あんず]
[11/19 NONAME]
[09/22 はちろう]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1904] [1903] [1902] [1901] [1900] [1899] [1898] [1897] [1896] [1895] [1894]


というより、採集に出向いたときの伊豆大島の魅力かもしれません^^)

まず、個体数が多いこと。

個体数が多いということは、いろいろな場面に出くわすことが多いということなので

メイトガード状態はもちろんのこと。交尾シーン、ケンカ、しぐさなど

いろいろなことが観察できます。

伊豆大島産といっても本土ノコには変わりないので

個体差はいろいろですが、大型は太い個体が多いです。

幅があって厚みがあって力強い個体が多いように感じます。

でもなー^^)個体数が多いから自分の好みのカタチばっかりに

目がいくのかもしれないしなー^^)

とにかくルッキングを楽しめるのが最大の魅力で

2度目などは、大潮が手伝っているのかどうかは判りませんが

ほとんどの♂が♀を抱えていて、採る前にひとしきり話しをしてからでも

充分採集できましたしね。

『あれ・・・大きくないですか?』

『高いところにいるからなー。どぉかなー?』

『♀、抱えていますね?』

『うん、どぉする?』

『落とすだけ落として、小さかったら戻そう。』

的な会話を何度したか^^)

あと目が馴れるまでは、時間がかかったそうです。

細い枝についていると、どぉしても大きく見えてしまう。。

あとで他の個体と見比べると小さかった。。みたいなことは

ボクは1回目での採集で、2回目のときには採集経験のあるMくんが

同じようなことを言っていました。

ともかくですね、伊豆大島はノコ好きにとってはパラダイス^^)

これはまちがいありません♪


















この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=