クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/03)
(10/02)
(10/01)
(09/29)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
2008年の8月、ほぼ10年ぶりの石垣島に降り立ちました。
過去に2回ほど、行っています。目的は観光
(というか、島を満喫したい。自分を解放したい。)
です。今回はクワ採集を目的のひとつに加えて、
海に、酒に、冒険に、 と、とにかく遊ぼう!
が最重要課題でした^^)
おそまつながら自営業で、
何人かの(社員ではないな。コイツらは・・・)仲間と仕事しています。
そう!今回は社員旅行という名目で家族を置いて、石垣へ!!
(帰って来てからの家族の仕打ちは・・・・・ご想像にお任せいたします。。。)
朝一の沖縄経由で石垣に入りました^^)
石垣に足を踏み入れた第一声は!
『秋・・・・・ですね。。。』
そう、2008年お盆時、関東地方は猛暑に見舞われ、
石垣の風は頬に心地よく、秋の風が・・・・・・
『暑くないぢゃん。。。』
いや、充分南の島の温度なのですが、暑さを感じなかったのです。
みなさん、知っていましたか?
石垣を満喫するツールのひとつにレンタカーというものがあるのですが、
空港の近くにレンタカー屋が軒を連ねています。
レンタカー屋を出るとき右に曲がるか左に曲がるかで
大きくその旅が変わることを・・・・
まぁ、どちらでも楽しいんですけど^^)
2008年は
左に・・・・車を走らせました。
島を一周するために。
書きたい事がたくさんありすぎて、
逆に混乱してきました^^)
次回は 石垣島 野底林道編^^)
いつになるかワカンナイけど・・・・・・
この記事にコメントする