クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[53] [52] [49] [48] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38]

昨日の晩は半袖だとうっすら涼しく感じませんでした?

お盆を過ぎると少しづつ、秋の気配を感じることができますね。

夏の声といえば、   

セミの声♪      みぃ~ん みぃ~んと   

夏の風物詩のひとつ   ですよね^^)


でも・・・・・これが家の中で・・・・となると・・・・・・



我家では毎年、

必ずセミの幼虫を捕獲してくるハンターが二人ほどいます。


玄関に    虫かご          その中には    



茶色いムシがウロウロと・・・・・・



今年は羽化時期が早朝だったので、


大したことではなかったのですが、いつぞやは



朝の5時ごろ、鳴き出して








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そりゃ!もうタイヘン!!


天然の目覚まし時計です^^)



昨日の晩のことです。      





      リーン♪          リーン♪♪



ん!                  いいねぇ^^)             





秋先取りだねぇ^^)







でも、                  



             鳴声が             デカイ!



                               

いつもセミの虫かごのあるところに、ミニケース。。。

セミハンターの二人が近所のおばあさまから、いただいてきたとのコト。






そんなわけで                                   








                            





鈴虫                  追加です。。。





けっこう音デカイよ!


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=